• 中高 2024年度1学期始業式を行いました

    2024.04.09

    中高 2024年度1学期始業式を行いました

    4月9日、体育館にて中学、高校それぞれ1学期の始業式を行いました。…
  • 中高吹奏楽部 第16回定期演奏会を開催しました

    2024.04.01

    中高吹奏楽部 第16回定期演奏会を開催しました

    2024年3月23日(土)守山市民ホールにおいて、立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部…
  • 高校サイテック部 ロボカップジュニア全国大会に連続出場しました

    2024.03.26

    高校サイテック部 ロボカップジュニア全国大会に連続出場しました

    『ロボカップジュニア・ジャパンオープン2024名古屋大会』が、3月22日(金)~24日(日)に「名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)(愛知県)」で開催されました。この大会は、世界大会予選となる全国
  • 高校 アメリカ・ミシガン州姉妹校の留学生が1年間の留学期間を終了しました

    2024.03.22

    高校 アメリカ・ミシガン州姉妹校の留学生が1年間の留学期間を終了しました

    アメリカ・ミシガン州の姉妹校トロイ・アテンズ高校より昨年4月から本校に留学していたアイザック・バックネルさんが、1年間の留学生活を終了して帰国しました。アイザックさんは高校2年生のグローバルコースに所
  • びわ湖放送でスタジオ収録ワークショップに参加しました

    2024.03.21

    びわ湖放送でスタジオ収録ワークショップに参加しました

    ユネスコ委員会2年生の玉井芳果さんと吉川悠生さんは、「すまいる・あくしょん」の一環として行われたびわ湖放送でのスタジオ収録ワークショップに参加しました。 …
  • 令和6年度びわ湖大津観光大使に任命されました

    2024.03.21

    令和6年度びわ湖大津観光大使に任命されました

    ユネスコ委員会3年生の平良優さんは、大津市の顔として観光宣伝などを行う「令和6年度びわ湖大津観光大使」に任命されました。 …
  • 中高 3学期修了式が行われました

    2024.03.18

    中高 3学期修了式が行われました

    3月18日(月)、中高ともに3学期修了式及び離任式が行われました。…
  • 高2 海外研修AMGLコース実施レポート #3(タリン・オウル)

    2024.03.14

    高2 海外研修AMGLコース実施レポート #3(タリン・オウル)

    世界6カ国7コースに分かれての、高校2年生の海外研修を実施しています。最後のレポートはヨーロッパの2コースです。…
  • 中高 立命館大学国際平和ミュージアムでの平和教育実践報告について

    2024.03.13

    中高 立命館大学国際平和ミュージアムでの平和教育実践報告について

    3/13(水)~4/4(木)の間、京都にある立命館大学国際平和ミュージアムの企画展示室で、「立命館守山中学校高等学校の平和教育について」という形で、今年一年の平和学習の成果物を展示しております。&he
  • 高2 海外研修AMGLコース実施レポート #2(シェムリアップ・タスマニア)

    2024.03.08

    高2 海外研修AMGLコース実施レポート #2(シェムリアップ・タスマニア)

    世界6カ国7コースに分かれての、高校2年生の海外研修を実施しています。…
  • «
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 174
  • »