-
高校陸上部 秋季総合体育大会で多くの選手が入賞しました
10月26日(木)から28日(土)の3日間、皇子山陸上競技場で滋賀県秋季総合体育大会陸上競技の部が実施されました。… -
高校バトントワリング部 関西大会1位
10月29日にAsueアリーナ大阪で開催された「第45回バトントワーリンング関西大会」に出場し、18校中1位という立守バトン部創立以来最も高い順位を獲得し、全国大会への進出を決めました。 &helli -
高校サッカー部 全国高校サッカー選手権滋賀大会結果報告
10月29日(日)全国高校選手権大会の滋賀県予選3回戦が行われました。… -
高校SSH 恐竜博物館研修を実施しました
10月22日(日)に「福井県立恐竜博物館研修」を実施しました。今年度は事前学習として、9月29日(金)に福井県立恐竜博物館の学芸員… -
高校 JENESYS(対日理解促進交流プログラム)韓国高校生訪日団の受け入れを行いま...
10月第4週は本校のKorean… -
高校 ミシガンとのオンライン交流プログラム・SMAP第8期がスタートしました!
これまで継続して行っており、数多くの参加生徒のいる本校高校生大人気プログラムSMAP(Shiga-Michigan… -
高校 日中高校生対話・協働プログラム 2023年度がスタートしました
9月より本校が2021年度から参加をしている国際交流基金が実施されている高校生対話・協働プログラムがスタートしました。これは、同基金が日中の青少年層に連帯や協力の意識を醸成することを目的として実施され -
高校吹奏楽部 「洛和グループホーム守山大門」にて演奏会を開催させていただきました
10月21日(土)に守山市にあります「洛和会グループホーム大門」にて演奏をさせていただきました。当日は施設を利用されている方以外にも地域の方々など多数鑑賞いただきました。… -
高3GLs 琵琶湖漁業体験と真珠加工見学を実施しました
10月12日(木)、高校3年生GLs(グローバル理系)コースにおいて、玉津小津漁業協同組合の方々のご協力のもと、漁業体験と真珠加工見学を琵琶湖の赤野井湾周辺で実施しました。 … -
高校 キャリア講演会を実施しました
10月13日、講師にNPO法人グリーンズの村崎恭子氏をお招きし、本校メディアホールにてキャリア講演会を実施しました。…