-
高校 JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2022審査員特別賞受賞!
高校3年7組の前田穂乃花さん(タイトル「『幸せの輪』を世界へ」)、は、JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2022において、見事、審査員特別賞を受賞しました。その全国表彰式が2月18日(土 -
高校 高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2022最優秀賞受賞!
高校生による「ものづくり」や「ことづくり」のアイデアを競う「高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2022(主催:静岡理工科大学・浜松市)」において、高校3年の大八木望さんが最優秀賞(浜松市長賞 -
高校サイエンス 2022年度 次世代エネルギー探究を実施しました
2月17日から18日、SSH校外研修「次世代エネルギー探究」を実施しました。この研修では、日本最大のメガソーラー施設とバイオマスエネルギーの工場見学、そしてそこで働く人たちとの交流を通して、日本のエネ -
高校生なるほどアイデアコンテスト2022 大分県教育委員会教育長賞受賞!
ユニークなビジネスアイデアや地域づくりプランを全国の高校生から募集する「高校生なるほどアイデアコンテスト2022」(略称「なるコン」、大分大学・大分県教育委員会・大分合同新聞社の共催)が開催され、高校 -
高校 SMAP日米高校生協働成果発表会を実施しました
2月4日、本校の生徒10名と、アメリカ・ミシガン州のアテンズ高校、トロイ高校の11名の生徒たちによる、協働成果発表会をオンラインにて実施しました。これは、安全保障の危機が叫ばれる昨今、日米関係の今後に -
高2 English Speech Contestを開催しました
2月10日(金)、本校メディアホールにて、高校2年生のEnglish… -
第5回 滋賀ジュニアリサーチグラント 成果発表会が開催されました
2月11日(土)第5回… -
高校将棋部 全国新人大会 個人戦優勝
2月10日(金)、11(土)第31回全国高等学校文化連盟将棋新人大会が、山梨県のアピオ甲府タワー舘(グランドステージ)で行われ、本校から滋賀県の代表として出場した南出陽向さん(2年)が優勝をしました。 -
高校 全国高等学校英語スピーチコンテスト全国大会に出場しました
2月5日(日)、高校2年生の菖蒲池璃子さんが第15回全国高等学校英語スピーチコンテスト全国大会に出場し、熱のこもったスピーチを披露しました。 … -
高校 GLフェスタ2022を開催しました
高校GLコースでは、コース設置後初となる学術イベント「GLフェスタ2022」を開催しました。このイベントは、GL生で創る、GL生のための、「持続可能な社会」を考える学術企画です。全生徒参加型のワークシ