• 高校GL 「立守こども植物園」を企画・運営しました

    2022.08.04

    高校GL 「立守こども植物園」を企画・運営しました

    8月2日に京都府宇治市植物公園にて、「立守こども植物園」を企画・運営しました。これはGLコース、オリジナルの企画である「GL…
  • 高校バトントワリング部 「とうきょう総文2022」に出演しました

    2022.08.04

    高校バトントワリング部 「とうきょう総文2022」に出演しました

    7月31日~8月4日にかけて開催された、第46回全国高等学校総合文化祭東京大会「とうきょう総文2022」に本校高校バトントワリング部が出演しました。 …
  • 「リツモリサマースクール」を開催しました

    2022.08.03

    「リツモリサマースクール」を開催しました

    7月30日(土)、夏休みのお楽しみイベントとして、小学4年・5年生を対象に「リツモリサマースクール」を開催しました。 …
  • 高2FT 滋賀医科大学連携「第1回医療基礎セミナー」が実施されました

    2022.08.02

    高2FT 滋賀医科大学連携「第1回医療基礎セミナー」が実施されました

    7/26(火)、滋賀医科大学にて、高校2年FTコース生を対象とした「第1回医療基礎セミナー」が実施されました。…
  • 中高 Global Leadership Programカンボジア・オンラインボランティア研修を実施しました

    2022.08.01

    中高 Global Leadership Programカンボジア・オンラインボラン...

    7月25日~29日の5日間、中高13名の生徒が参加をしたカンボジア・オンラインボランティア研修を実施しました。これは、一般社団法人ボランディアプラットフォーム様との協同実施の本校Global&hell
  • 高校2年FTコース生対象の第2回朝日新聞連携講座が行われました

    2022.07.29

    高校2年FTコース生対象の第2回朝日新聞連携講座が行われました

    7月28日(木)、高校2年FTコース生対象の第2回朝日新聞連携講座が行われました。…
  • 高校留学経験者の先輩との座談会を開催しました

    2022.07.29

    高校留学経験者の先輩との座談会を開催しました

    立命館守山高校には、条件を満たせば最長で1年間海外留学ができる単位認定留学の制度があります。これまでに多くの先輩が挑戦し、視野をぐっと広げ逞しく成長して帰ってきました。留学先での生活の様子は実際どんな
  • 高校サッカー部 リーグ戦結果報告

    2022.07.28

    高校サッカー部 リーグ戦結果報告

    7月24日(日)…
  • 高校美術部 全国大会出品

    2022.07.27

    高校美術部 全国大会出品

    7月31日~8月4日に、東京都美術館で開催されます「とうきょう総文2022」に、高校3年…
  • 高校 日中高校生対話協働プログラムを実施しました

    2022.07.27

    高校 日中高校生対話協働プログラムを実施しました

    7月13日、日中高校生対話協働プログラムの一貫で実施してきた中国語講座の最終回を迎えました。…
  • «
  • 1
  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • …
  • 183
  • »