-
中学 英語・第1回エキスパートプログラム実施
2018年6月6日(水)、放課後の英語エキスパートプログラムを中学校で開講しました。年間15回のプログラムの初回ということで、ネイティブの先生とクラスメンバーの自己紹介が楽しい雰囲気の中行われました。 -
中学 生徒総会が行われました
5月31日(木)に体育館において、中学生徒総会が開催されました。 … -
中2 京都新聞「声」に掲載
5月16日(水)の京都新聞朝& -
中高 教育振興会総会およびPTA総会が行われました
5月26日(土)、9時30分より本੩ -
中3 朝日新聞「声」に掲載
5月25日(金)の朝日新聞朝刊(大阪本社版)「声~若い世代」に中学3年生の小西夏樹くんの投稿が掲載されました。今年度4回目、10期生のNIEの取り組みとして通算31回、23人目の掲載となります。「おで -
中学吹奏楽部 滋賀県吹奏楽祭に出演しました
5月18日(金)守山市民ホールにて開催された「第56回滋賀県吹奏楽祭」に中学吹奏楽部が出演し、「Burn」「明日はきっといい日になる」「シュガーソングとビターステップ」の3曲を演奏させていただきました -
中学女子硬式テニス部 関西サーキットマスターズ優勝!
4月28日・29日、大阪の大阪ITC靭テニスセンターにて開かれました2018年度関西ジュニアサーキットマスターズ大会にて、中学2年生の菊地紗加さんが見事に優勝を果たしました。 … -
中3 朝日新聞「声」に掲載
5月18日(金)の朝日新聞朝刊(大阪本社版)「声~若い世代」に中学3年生の高嶋亜衣さんの投稿が掲載されました。今年度3人目、10期生のNIEの取り組みとして通算30回の掲載となります。高嶋さん自身は3 -
中学Sci-Tech 野洲川フィールド活動 YRP本番!
5月17日(木)に中学Sci-Tech部全員活動の野洲川河口部モニタリング調査フィールド活動を実施しました。事前学習YRPの様子はすでに記事になっています。 … -
中2 校外学習を行いました
4/27(金)、中学二年生は、