• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高3 高校生が体験する『お茶のこころ』──伝統文化授業で学ぶマナーと味わい

    2025.07.23

    その他

    高3 高校生が体験する『お茶のこころ』──伝統文化授業で学ぶ・・・

    高校3年生の「伝統文化」の授業では、日本の伝統的な文化や精神性への理解を深め、豊かな情操を育むことを目的に、華道・茶道・聞香など、さまざまな分野の専門家をお招きして授業を行っています。 6月24日(火)には、宇治田原製茶場の皆さまをお招きし、「お茶のもてなしとマナー講座」を実施しました。この講座は今年で4年目となる毎年...

  • 高3 「国際協力」授業でグラフィックレコーディングを学習

    2025.07.23

    その他

    高3 「国際協力」授業でグラフィックレコーディングを学習

    高校3年生文系クラスの必修科目「国際協力」の授業において、NPO法人山科醍醐こどものひろばより、ファシリテーショングラフィッカーの三宅正太氏をお招きし、「グラフィックレコーディング(通称:グラレコ)」について学びました。 グラフィックレコーディングとは、対話や議論をリアルタイムで絵や文字を使って記録・可視化する手法です...

  • 夏期休暇中の事務室および情報準備室の閉室について

    2025.07.18

    夏期休暇中の事務室および情報準備室の閉室について

    本校事務室および、情報準備室の夏期休暇中の閉室期間についてのご案内 事務室:8月8日(金)~ 8月18日(月) 情報準備室:8月9日(土)~ 8月17日(日) それぞれ上記の期間については閉室させていただきます。 各種申請、修理受付やお問い合わせなどの対応はいたしかねますので、ご承知おきくださいますようお願いします。...

  • 中学 みんなで考える、生理と学校のこと ー 環境委員の取り組み

    2025.07.10

    その他

    中学 みんなで考える、生理と学校のこと ー 環境委員の取り組・・・

    中学校の環境委員会では、「トイレに生理用品を置いてほしい」という声が目安箱に寄せられたことをきっかけに、環境委員長の松永みはるさんと副委員長の小川姿さんを中心に、生理についてみんなで考える取り組みを始めました。 山村養護教諭から、「生理は女子だけの問題ではなく、学校や社会全体の課題である」ということを教わり、男子も含め...

  • 【クラブ体験】高校硬式野球部 体験練習会を実施します(7月4日よりWebにて申込み開始)

    2025.07.01

    【クラブ体験】高校硬式野球部 体験練習会を実施します(7月4・・・

  • 中3 万博で謎解きイベントを開催しました

    2025.06.19

    その他

    中3 万博で謎解きイベントを開催しました

    2025年6月9日(月)から11日(水)までの3日間、中学3年生が大阪・関西万博のPANAF'会場にて、謎解きイベント「みんなの力で街を守れ!」を実施いたしました。 期間中、各クラスは3日間のうち2日間を万博会場で過ごし、謎解きイベントの運営やパビリオンの見学など、さまざまな活動を行いました。 パビリオン見学では、TE...

  • 新ノベルティグッズ「立守消しゴム&シャーペン」について

    2025.06.13

    入試

    新ノベルティグッズ「立守消しゴム&シャーペン」について

    2025年6月14日(土)開催の「立守オープンキャンパス」より、今年度新たに作成したノベルティグッズ「立守消しゴム&シャーペン」をご来場の皆さまに配布いたします。 消しゴムには、現在JR守山駅に掲出している「駅名標風看板」のデザインを表面にあしらい、側面には窓や扉を描いて“列車風”に仕上げました。裏面には、「文字は消せ...

  • 「リツモリミライVol.6」【卒業生インタビュー】衛星設計、ロンドン留学、そして‥琵琶奏者!?彼を動かす原点とは

    2025.06.09

    その他

    「リツモリミライVol.6」【卒業生インタビュー】衛星設計、・・・

    「リツモリミライ」シリーズでは、リツモリ卒業生の今を紹介します。 第6回は、2016年卒業の竹本智志さん。 リツモリ在学中には衛星設計コンテストにて多くの大学生や大学院生がいる中で審査員特別賞を獲得。そしてリツモリから初めてイギリスのロンドン大学へ単身留学。そこで日本文化を再認識したことで、帰国後は琵琶奏者として現在ま...

  • 2025ポスター完成しました

    2025.05.29

    その他

    2025ポスター完成しました

    2025ポスター今年のタグラインは「愛と勇気とゲームチェンジャー」です 。 あなたは「愛と勇気とゲームチェンジャー」にどんなメッセージをみますか?

  • 高2 海外研修始動!先輩体験談を実施しました

    2025.05.28

    グローバル

    高2 海外研修始動!先輩体験談を実施しました

    5月23日、高校2年生の海外研修に向けた事前学習の一環として、先輩による体験談発表会を実施しました。 この発表会では、昨年度に各研修コースおよび超探究コースに参加した高校3年生が登壇し、それぞれの研修先での体験や学び、印象に残った出来事、参加の魅力などを後輩に向けて丁寧に語ってくれました。 発表を聞く2年生の中には、積...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 24
  • »