-
高校吹奏楽部 ピエリ守山にて秋の演奏会を行いました
11月4日(月祝)滋賀県守山市のピエリ守山にて秋の演奏会を開催いたしました。 歌謡曲やアニメ、ディズニーソングなど、幅広い年代の方にも楽しんでいただける曲を演奏しました。ジャンボリミッキーでは、小さいお子様にもダンスに参加していただき、大いに盛り上がりました。会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。 な...
-
高校女子硬式テニス部 2024年度滋賀県高等学校秋季総合体育大会 テニス競技大会 女...
高校女子硬式テニス部は、先日行われた秋季総合体育大会テニス競技女子団体戦において優勝いたしました。 これにより、11月に開催される全国選抜高等学校テニス大会近畿地区大会、12月の全国近畿私学テニス選手権近畿予選大会への出場権を獲得いたしました。 チーム一丸となって全国大会に向けて頑張りますので、引き続き温かいご声援をお...
-
高校バトントワリング部 全国大会出場決定
11月3日(日)にAsueアリーナ大阪で開催された「第46回バトントワリング関西大会」に出場し、18校中3位という成績を収め、見事に全国大会への進出を決めました。 大会を運営してくださった皆様、日頃からサポートしてくださっている保護者の皆様、その他応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 全国大会は12月...
-
高校サッカー部 登竜門U-16リーグ2024 開幕!
2024年度入学の1年生のリーグ戦がGWから開幕しました。更なる上位リーグに進出できるように頑張ります。 応援のほどよろしくお願いいたします。 大会HP:https://u16-rookie-league.com/toryumon 2024年4月28日 登竜門1部リーグ第1節 vs清風 4-1 勝利 試合の立ち上がりか...
-
中高サイテック部「初心者向けのサッカーロボット体験会」のお知らせ
このたびサイテック部で11月30日(土)に小学4年生~中学3年生までの「初心者向けのサッカーロボット体験会」を開催します。参加費は無料です。内容は「パソコンは使ったことがあるが、プログラミングは未経験」という方を対象に、縦横約20cmほどの大きさのサッカーロボットを実際にプログラミングし、サッカーの試合を行うというも...
-
第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会予選2戦目勝利
10月27日(日)に本校で行われた第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会において、啓明学院中学校と対戦し、勝利を収めました。 前半は反則もあり苦戦しましたが、自分たちのフットボールを展開し、タッチダウンを重ねて21対7で勝利することができました。 次戦は、11月23日(土)に立命館宇治中学校グラウンドにて決...
-
中学陸上競技部 第55回U16陸上競技全国大会にて6位入賞の快挙
10月18日(金)から20日(日)に三重県の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で開催された「第55回U16陸上競技大会」に、本校から3名が出場しました。 女子150mに出場した向井さんは、予選・決勝ともに全国の強豪と善戦し、6位入賞という快挙を達成しました。 女子100mユースハードルに出場した瀬戸口さんは、1000...
-
中学アメフト部 第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会で勝利
10月13日(日)に本校で行われた第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会において、関西学院中学部と対戦し、勝利を収めました。 両校のチーム力は拮抗していましたが、選手、アナライザー、応援席すべての力が一体となり、第3クォーターにタッチダウンを決めることができました。 次戦(準決勝)は、10月27日(日)に本...
-
高校サイテック部 キャラバン・カフェ体験レポート ~オリィ研究所代表ロボットコミュニ...
9月21日(土)、高校サイテック部の有志6名が神戸市で開催されたキャラバンカフェに参加し、オリィ研究所代表でロボットコミュニケーターの吉藤オリィ氏にインタビューを行いました。 オリィ研究所は、孤独の要因となる「移動」「対話」「役割」などの課題をテクノロジーで解決し、新たな「社会参加」を実現することに取り組んでいます。...
-
中学陸上競技部 「第108回日本陸上競技選手権大会・リレー競技」に出場しました
10月5日(土)、6日(日)に東京の国立競技場で開催された「第108回日本陸上競技選手権大会・リレー競技」において、U16男女4×100mリレーの滋賀県中学選抜に本校より3名が出場しました。 女子チームは、前年であれば決勝進出できるタイムを記録しましたが、惜しくも予選敗退となりました。 男子チームは予選で大会タイ記録お...