-
中学 2019年度卒業証書授与式を行いました
3月17日、午前9時30分より本校体育館にて、2019年度立命館守山中学校 卒業証書授与式が行われました。
-
中学 遠隔授業を実施しています
新型コロナウイルス感染対策に伴う臨時休校に際し、中学校ではビデオ会議アプリ(ZOOM)を活用した遠隔授業を今週より実施しています。 主に中学校1年生と2年生の生徒を対象に、国語や数学、理科などの補習を行っています。教室にいる教員がカメラを通じて授業を配信し、生徒たちは学校で日常的に活用しているiPadを通じ、自宅で授...
-
2020年度グローバルコースAPUオリエンテーションキャンプ中止のお知らせ
-
2020年度以降の土曜日運営および一授業時間の見直しについて(お知らせ)
-
新型コロナウイルス感染対策に関わる当面の休校等のお知らせ
-
高校 2019年度卒業証書授与式を行いました
2月28日午前9時30分より守山市民ホール大ホールにて、2019年度立命館守山高等学校 卒業証書授与式が行われました。
-
2/29(土)予定の立命館守山中学校・学校見学会 中止のお知らせ
この間、本校では皆さんに本校の教育を知っていただくため、充実したイベントとすべく、生徒、教員ともに準備を進めてまいりましたが、各種報道にて周知のとおり、新型肺炎の伝染拡大に対応して、イベント、行事の自粛が政府より発表されました。これを受け、本校では見学会の開催を検討した結果、今回の学校見学会を中止することといたしまし...
-
高2 てづくり絵本展示と読み聞かせイベント開催!
本校美術の授業では毎年、高校2年生の美術授業内で「つ・た・え・る」をテーマに、地域のこどもたちに活用してもらえるための絵本を制作しています。生徒たちはそれぞれが、地域の幼稚園児やほたるの森、琵琶湖博物館などの施設で利用してもらえるようなオリジナルストーリーを考え、イラストや仕掛け絵本にして完成させました。完成した作品...
-
中2 朝日新聞「声」に掲載
2月18日(火)朝日新聞朝刊(大阪本社版)「声~若い世代」に中学2年生の南出成雅さんの投稿が掲載されました。今年度の掲載は2回目となります。 南出さんの投稿内容は、受験をマラソンにたとえ、自分を支えてくれた人たちへの感謝や、大きな目標を達成した時の喜びを表現しています。「今ここで足を止めてはいけない。次のゴールは見えな...
-
中2 沖縄平和研修 事後学習発表会を行いました
2月20日(木)の7限目に、メディアホールにて中学校2年生の沖縄平和研修の事後学習発表会を行いました。 1月に平和研修で沖縄を訪れた生徒たちが、自ら考えたこと、学んだことをiPadで資料を作成し、発表を行いました。 沖縄戦のことや、基地問題、沖縄の伝統文化など様々な観点から沖縄についての考えを発表していました。事後学...