• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • アバターを用いた性教育の実施報告と、メディア掲載のお知らせ

    2023.12.21

    その他

    アバターを用いた性教育の実施報告と、メディア掲載のお知らせ

     12月1日、中学2年生を対象に、包括的性教育プログラムを実施しました。今回の内容は、性の多様性や境界線、性的同意についてです。LGBTQの名称や同意の重要性に言及するだけでなく、具体的な事例や今年7月に行われた刑法改正の話を交えながら、生徒たち自身が自らのバイアスに気付き相対化できるような内容を実施しました。  また...

  • 高3 総合芸術「クリスマスカーニバル イン カナリヤ保育園」を開催しました

    2023.12.21

    その他

    高3 総合芸術「クリスマスカーニバル イン カナリヤ保育園」を開催しました

     高校3年生総合芸術の授業では、芸術がどのように社会に貢献することができるか、また、芸術の見方で社会との関わりを考えることを目的として、授業を展開しています。  2学期は、子どもたちに芸術活動を通して、日常生活を豊かにすることや芸術の楽しさを伝えること、芸術を通じて地域貢献をするために、12月20日に守山市のカナリヤ保...

  • 高校 伝統文化 「よしの明かり」と美術授業「光のオブジェ」展を開催しました

    2023.12.20

    その他

    高校 伝統文化 「よしの明かり」と美術授業「光のオブジェ」展を開催しました

     本校美術科では、日本の伝統文化の学びや体験を通して、日本の伝統文化や精神文化に対する理解を深め、豊かな情操を育むために、高校3年生で「伝統文化」の授業を開講しています。2学期は、琵琶湖のよしを素材として、光の立体作品「よしの明かり」をグループ制作しました。  また、高校2年生の美術では、チームでテーマを決め、議論を重...

  • 高3 伝統文化 華道講座「季節の花にふれる」の授業を行いました

    2023.12.20

    その他

    高3 伝統文化 華道講座「季節の花にふれる」の授業を行いました

     本校美術科では、日本の伝統文化の学びや体験を通して、日本の伝統文化や精神文化に対する理解を深め、豊かな情操を育むために、高校3年生で「伝統文化」の授業を開講しています。  12月7日、専慶流17代家元 西阪専慶先生と、専慶流家元嗣 西阪保則先生をお招きし、華道講座「季節の花にふれる」の授業を行いました。今年で4年目に...

  • 中学 芸術鑑賞「天使にラブソングを」を鑑賞しました

    2023.12.20

    その他

    中学 芸術鑑賞「天使にラブソングを」を鑑賞しました

     本校では年に一度、伝統文化作品や音楽・演劇など様々な分野の作品を鑑賞し、本物の芸術作品に触れる体験を大切にしています。今年度は、12月7日・8日に、梅田芸術劇場で上演される「天使にラブソングを」を鑑賞しました。  大阪の劇場に現地集合だったため、緊張しながら集合しました。劇場では、オーケストラの演奏に合わせて、歌やダ...

  • 中1 あすチャレ!ジュニアアカデミー講演会を受講しました

    2023.12.19

    その他

    中1 あすチャレ!ジュニアアカデミー講演会を受講しました

     12月15日に、中学1年生が「あすチャレ!ジュニアアカデミー(日本財団パラスポーツサポートセンター主催)」を体育館で受講しました。  パラアスリートである戸田雄也氏に、車いす生活になったきっかけなどを話してもらい、生徒たちは終始真剣に話を聞いていました。  生徒たちは戸田雄也氏に興味津々で、積極的に質問をしていました...

  • 高2 ユネスコ委員会のチーム2H2YがBSテレビ東京に出演します

    2023.12.14

    その他

    高2 ユネスコ委員会のチーム2H2YがBSテレビ東京に出演します

    ユネスコ委員会のチーム2H2Yは、下記のテレビ番組に出演します。 出演生徒   : 2年生 玉井芳果さん、能登優佳さん、末瀬花さん、三村由莉さん 放送局・番組名: BSテレビ東京「池上彰のSTEAM教育革新」 放送時間   : 12月21日(木)22:00~22:55 https://www.bs-tvtokyo.co...

  • 高校 滋賀県私学振興大会にリツモリラジオが出演しました

    2023.11.28

    その他

    高校 滋賀県私学振興大会にリツモリラジオが出演しました

     11月23日、ピアザ淡海で第7回滋賀県私学振興大会が開催されました。私学振興大会とは、県内私立学校の教員・保護者が集まり、公教育における自らの役割の重要性を認識し、教育の振興・発展に努力することを宣言するイベントです。第1部式典の後、第2部生徒活動発表において、県内の学校から選ばれた本校「リツモリラジオ」が発表するこ...

  • 中1 進路説明会を行いました

    2023.11.28

    その他

    中1 進路説明会を行いました

     11/24(金)、中学1年生を対象に進路説明会を行いました。  キャリア部からの説明と高校各コースの説明を受け、中学卒業後の進路について考えました。全体を通し、生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。説明会後も、「高校は○○コースがいいな~」と友達同士で語り合う様子が見られ、自分自身の将来を考えるきっかけ...

  • 中高 避難訓練を行いました

    2023.11.24

    その他

    中高 避難訓練を行いました

    11月24日(金)の6時間目終わりから7時間目にかけてに、地震を想定した避難訓練を実施しました。 今回は、中高別の場所に避難し、避難経路の確認に加え、安否確認の方法や手順、教職員の対応なども併せて確認することができました。 火災とは違い、巨大地震による大規模災害時には、消防署も警察も自衛隊もすぐには助けに来てくれないた...

  • «
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 96
  • »