• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校 サイエンスAP 課題研究最終成果発表会

    2022.01.17

    サイエンス

    高校 サイエンスAP 課題研究最終成果発表会

     1月14日(金)朝から雪が深々と降りしきる中、高3GLsクラスを対象とした高大連携講座サイエンスAPにおいて課題研究の最終成果発表会を実施しました。今年度は、学内ではなく守山市民ホール展示室をポスター発表の会場として、立命館大学BKCより、理工学部、情報理工学部、薬学部、生命理工学部、スポーツ健康科学部から各2名、合...

  • 高2FT 滋賀医科大学 第3回医療基礎セミナーが開催されました

    2022.01.12

    サイエンス

    高2FT 滋賀医科大学 第3回医療基礎セミナーが開催されました

     12月14日(火)に、本校において滋賀医科大学との連携講座「医療基礎セミナー」の第3回目が行われました。今回は、桑田弘美教授による臨床看護学講座で「看護師の使命と働きがい」というテーマでした。桑田先生ご自身の経験を踏まえながら、看護師という仕事のやりがいなどについてお話ししてくださいました。内容は、小児看護についての...

  • 高校GLs 水環境ワークショップ2021を実施しました

    2022.01.06

    サイエンス

    高校GLs 水環境ワークショップ2021を実施しました

     12月21日~23日、高校GLsクラスで、「水環境ワークショップ2021」を実施しました。例年は夏に実施していますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、日程を変更し、研修内容を一部変更して実施しました。 1日目は立命館守山高校にて、湖上実習に向けた事前学習を実施しました。滋賀県琵琶湖環境科学研究センター...

  • 高大院連携講座 サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」発表会

    2021.12.24

    サイエンス

    高大院連携講座 サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」発表会

     サイエンスAPⅠでの高大院連携活動の一環...

  • 高大院連携講座 サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」発表会

    2021.12.24

    サイエンス

    高大院連携講座 サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」発表会

     サイエンスAPⅠでの高大院連携活動の一環として、週1回立命館大学びわこ草津キャンパス(BKC)にて、さまざまな取り組みを行ってきました。今回は、11月から企業とコラボし企業の課題を解決していくという内容の大学院の授業に、大学院生と同じ条件で参加した「異分野異世代セミナー」での生徒たちの発表会を報告します。 企業から与...

  • 高校 福井県立恐竜博物館研修を実施しました

    2021.12.15

    サイエンス

    高校 福井県立恐竜博物館研修を実施しました

     12月11日(土)、高校1年・2年の生徒を対象に...

  • 高校SSH 福井県立恐竜博物館研修を実施しました

    2021.12.15

    サイエンス

    高校SSH 福井県立恐竜博物館研修を実施しました

     12月11日(土)、高校1年・2年の生徒を対象に募集し、「2021年度 福井県立恐竜博物館研修」を実施しました。 毎年夏に実施する研修企画ですが、今年度は新型コロナウイルスの影響により夏の実施を延期して、冬季に合わせた内容で実施しました。 午前中は博物館学芸員の寺田和雄氏による恐竜特別授業を受講しました。そもそも生物...

  • 中学 第65回滋賀県学生科学賞県展において3名入賞!

    2021.11.19

    サイエンス

    中学 第65回滋賀県学生科学賞県展において3名入賞!

     中学校・高校生を対象とした日本最高峰の...

  • 中学 第65回滋賀県学生科学賞県展において3名入賞!

    2021.11.18

    サイエンス

    中学 第65回滋賀県学生科学賞県展において3名入賞!

     中学校・高校生を対象とした日本最高峰の科学コンクールである日本学生科学賞へとつながる第65回滋賀県学生科学賞県展において、中学校の生徒3名が入賞しました。  <優秀賞> 山田 健太郎さん  <佳 作> 北條 陽菜さん        山田 侑花さん 残念ながら日本学生科学賞への出品とはなりませんでしたが、日頃の努力が認...

  • 高校 高大院連携講座サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」スタート

    2021.11.16

    サイエンス

    高校 高大院連携講座サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」スタート

     サイエンスAPⅠでの高大院連携の活動の一...

  • «
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 30
  • »