• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • SSH NASA特別講演会を開催しました

    2018.05.14

    サイエンス

    SSH NASA特別講演会を開催しました

     5月9日(水)に、本校体育館において、NASA元宇宙飛行士ジョン・マクブライド氏による特別講演を開催しました。

  • SSH 3期目の指定を受けました

    2018.04.12

    サイエンス

    SSH 3期目の指定を受けました

     2018年3月27日に、スーパーサイエンスハイスクールSSHの3期目の指定を受けました。指定期間は2018年度から2022年までの5年間で、研究開発課題は「中高大院連携でつくる校種・教科横断型科学探究ストリームによる課題設定力の育成」としています。 中高大院の教員が連携し、中高生の主体的活動を主軸においた新しいAdv...

  • 2017年度立命館守山高等学校SSH成果発表会の開催について

    2018.01.30

    サイエンス

    2017年度立命館守山高等学校SSH成果発表会の開催について

     2017年度 立命館守山高等学校 SSH成果発表会の開催について(ご案内) 寒冷の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は本校教育に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、本校は平成18年度から文部科学省より「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受け研究開発事業に取り組んでお...

  • 高3 米学術誌に君付龍祐くんの論文が掲載

    2017.12.21

    サイエンス

    高3 米学術誌に君付龍祐くんの論文が掲載

    高校3年生 君付龍祐くんの学術論文がアメリ...

  • 高校 水環境ワークショップ 実施見送りについて

    2017.09.15

    サイエンス

    高校 水環境ワークショップ 実施見送りについて

    台風18号の接近により、9/16~18に予定していた「水環境ワークショップ」の実施を見送らせていただきます。(延期予定)なお、今後日程を移して実施する場合等は、このホームページ上でお知らせいたします。

  • 高校 平成29年度SSH生徒研究発表会

    2017.08.10

    サイエンス

    高校 平成29年度SSH生徒研究発表会

     8月9日、10日の2日間、神戸国際展示場で全国...

  • 日英サイエンスワークショップ2017 レポート vol.4

    2017.08.07

    サイエンス

    日英サイエンスワークショップ2017 レポート vol.4

     生徒はこのワークショップを通して成長し...

  • 日英サイエンスワークショップ2017 レポート vol.5

    2017.08.07

    サイエンス

    日英サイエンスワークショップ2017 レポート vol.5

    6日間にわたる、日英サイエンスワークショ...

  • 高2FSC 医療基礎実習を行いました

    2017.08.04

    サイエンス

    高2FSC 医療基礎実習を行いました

    高校2年FSCの生徒が滋賀医科大学および附属病...

  • さくらサイエンスハイスクールプログラムのサポーター

    2017.08.04

    サイエンス

    さくらサイエンスハイスクールプログラムのサポーター

    さくらサイエンスハイスクールプログラムは...

  • «
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »