-

立命館守山専用学生定期券の販売について
… -

高校 生徒主催のオンラインで参加できる「Beyond COVID-19 Contes...
全国の中高生の皆さん、こんにちは。 … -

当面の登校再開に関するお知らせ(更新版)
… -

Stay Connected Project「世界まる見え交流会」を実施しました
5月23日(土)15時より、オンライン会議システムを用いて「世界まる見え交流会」の第1回を実施しました。「世界まる見え交流会」は、本校と繋がりのある日本語を学んでいる世界の高校生たちとそれぞれの国の状 -

高2 2020年度第1号!朝日新聞「声」に掲載
5月12日(火)の朝日新聞朝刊(全国版)「声~若い世代」に高校2年生の佐原凛空(りく)君の投稿が掲載されました。2020年度第1号の掲載となりました。この学年の取り組みとして52回目の掲載となります。 -

高校 Online授業インタビュー高校編
月曜日の全校集会からはじまったOnline授業。それについて生徒に感想を聞いてみました。今日は高校編、朝日新聞連携講座も受講している高校2年生に話を聞いてみました。… -

オンライン授業スタートしました
5月13日(水)今までも継続していた遠隔授業から、時間割に従って行われるオンライ授業に切り替えられました。実技教科も含めて始まっています。写真は学校から配信をした先生の写真しかありませんが、在宅の先生 -

立守リスタート!全校集会開催
5月11日(月)にオンラインで全校集会を中高別に開催しました。オンライン始業式を4月に行い、これまでもOnline授業を行ってきました。GWが終わり、緊急事態宣言が継続されたことに伴い、ここからは通常 -

5/11以降の学校生活およびオンライン授業本格実施に関するお知らせ
… -

新型コロナウイルス禍に対する学びの緊急支援について
学校法人立命館は、本学園で学ぶ学生・生徒・児童のみなさんに対して、学園全体で総額25億円の緊急支援策を実施することを決定いたしました。 …