• 中学海外研修ショート3コース 中3生徒たちが奮闘中です

    2024.02.19

    中学海外研修ショート3コース 中3生徒たちが奮闘中です

    2月9日より、約130名の中学3年生たちが15日間の研修にカナダ、ニュージーランド、オーストラリアの3カ国に出発しました。それぞれのホストファミリー家庭に飛び込み、現地の生活、そして現地校等での研修プ
  • 中2 令和5年度守山市教育研究発表大会 活動報告

    2024.02.16

    中2 令和5年度守山市教育研究発表大会 活動報告

    「2023年度守山市公州市中学生相互派遣交流事業」に参加した中学2年生4名が、グループを代表して2月14日に市民ホールで行われた「令和5年度守山市教育研究発表大会」にて活動報告をさせていただきました。
  • 中1 発展型琵琶湖学習ニュース 第3弾

    2024.02.14

    中1 発展型琵琶湖学習ニュース 第3弾

    中学1年生は現在、発展型琵琶湖学習に取り組み、より深く、より広く琵琶湖のことを、滋賀のことを、自分たちの興味・関心を元に調べています。広報班では、各班の準備の様子を取材・撮影し、それらを元に記事を作成
  • 中1 発展型琵琶湖学習ニュース 第2弾

    2024.02.08

    中1 発展型琵琶湖学習ニュース 第2弾

    中学1年生は現在、発展型琵琶湖学習に取り組み、より深く、より広く琵琶湖のことを、滋賀のことを、自分たちの興味・関心を元に、調べています。広報班では、各班の準備の様子を取材・撮影し、それらを元に記事を作
  • 中学アメフト部 第70回正月ボウルで優勝しました

    2024.02.06

    中学アメフト部 第70回正月ボウルで優勝しました

    2月4日(日)に本校グラウンドで行われました、滋賀県連盟主催の第70回正月ボウルにて優勝しました。 …
  • 中3 「自由が苦手な君たちと考える自由詩のこと~詩人との対話を通じて~」

    2024.02.05

    中3 「自由が苦手な君たちと考える自由詩のこと~詩人との対話を通じて~」

    1月31日(水)メディアホールにて「自由が苦手な君たちと考える自由詩のこと~詩人との対話を通じて~」という講演会が中学3年生向けに開催されました。 …
  • 中1 発展型琵琶湖学習ニュース 第1弾

    2024.01.31

    中1 発展型琵琶湖学習ニュース 第1弾

    中学1年生は現在、発展型琵琶湖学習に取り組み、より深く、より広く琵琶湖のことを、滋賀のことを、自分たちの興味・関心を元に、調べています。広報班では、各班の準備の様子を取材・撮影し、それらを元に記事を作
  • 中学 海外研修ロングコース生徒が出発しました

    2024.01.30

    中学 海外研修ロングコース生徒が出発しました

    1月29日、中学3年生の58名が海外研修ロングコースでニュージーランド、オーストラリア、カナダの3カ国へと出発しました。初日全員でオリエンテーションを受け、その後ホストファミリーと共に帰宅し、翌日から
  • 中高 SMAP第9期をスタートしました

    2024.01.22

    中高 SMAP第9期をスタートしました

    本校が継続して実施をしているアメリカ・ミシガンとのオンライン交流会Shiga…
  • 中学 台湾からの学校訪問を受け入れました

    2024.01.22

    中学 台湾からの学校訪問を受け入れました

    1月19日(金)、台湾・康乃薾國中部(Korrnell…
  • «
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 104
  • »