-

中高 第1回オープンキャンパス 約1300名がご来校!
6月12日(土)9:30より中学の部、14:00より高校の部の2部構成で「立命館守山中学校・高等学校 … -

中?吹奏楽部 フレッシュコンサートを開催しました
6?12?(土)守?市?ホールにて、?命館守?中学校・?等学校吹奏楽部のフレッシュコンサートを開催いたしました。今年度は新型コロナウイルス感染症対策を考慮し、鑑賞は部員の保護者・家族を対象として行って -

海外大学進学リレー講座 第1回目「私のための進路カフェ」をオンライン実施しました
生徒の皆さんに、今後の進路・生き方における多様な選択肢について知ってもらうことを目的に、今月、海外大学進学リレー講座と題して全3回の講座をオンライン実施します。 … -

中3 国際理解教育「多文化共生講演会」を実施しました
6月3日(木)6限に、中学3年生(163名)を対象に、多文化共生講演会を実施しました。中学3年生で計画されている今後の研修場所でも異なる民族や人種、宗教の方が共存しているというところで共通しています。 -

中高美術部 ルーマニアとの協働制作作品がTOKYO 2020「わっさい wassai...
中学校・高校美術部は2019年度に「アートマイル国際協働学習プロジェクト … -

課外活動9団体を対象に健康経営応援アプリ「Health Checker」の実証実験を...
… -

2021年ポスター発表「Here we go!」
2021年の立命館守山のポスターが発表されました。2021年のタグラインは「Here… -

中学サッカー部 滋賀県中学校春季サッカー選手権大会準優勝!!
5月20日~5月23日に開催された滋賀県中学校春季総合体育大会兼滋賀県中学校春季サッカー選手権大会で、準優勝という成績を収めました。 … -

中学 5月14日 創立記念講演会が行われました
5月14日(金)1時間目の道徳の時間、5月19日の創立記念日に向けて講演会が行われました。講師は立命館大学大学院教職研究科准教授の後藤文男先生。後藤先生は長岡京にある立命館中学校・高等学校の元校長先生 -

中高 滋賀ミシガン高校生オンライン交流プロジェクトSMAP第1期の交流を終えました
2月より2ヶ月半交流を深めてきた本校中高生14名と、アメリカ・ミシガン州の4つの高校(Troy…