-
中3 「第9回いっしょに読もう!新聞コンクール」2名全国入賞
「第9回… -
中高 グローバルクラス先輩座談会を実施
11月28日放課後、グローバル(GL)クラスの高校3年1組を会場に、先輩懇談会を実施しました。直前のアナウンスにも関わらず、中学生18名が参加しました。高校3年生GLクラスから3名が先輩として参加し、 -
高校美術部 パキスタンModernage Public S & C (Gi...
11月30日(金曜日)16:00… -
中高 総合防災訓練を実施しました
11月28日の6時間目終了間際から中高合同で総合防災訓練を実施しました。 … -
中高 吹奏楽部 クリスマスコンサート2018のご案内
立命館守山中学・高等学校吹奏楽部… -
中高 ICT公開授業研究会withClassiへのご参加ありがとうございました
11月24日(土)、立命館守山中学校・高等学校にてICT公開授業研究会withClassiを開催いたしました。 … -
中1 京都新聞「声」に掲載
11月7日(水)の京都新聞朝刊「声~若いこだま」の欄に、中学1年生の枌春輝さんの投稿が掲載されました。12期生のNIEの取り組みとして、8人目の掲載となります。 … -
中1 京都新聞「声」に掲載
11月7日(水)の京都新聞朝刊「声~若いこだま」の欄に、中学1年生の吹原秀明さんの投稿が掲載されました。12期生のNIEの取り組みとして、7人目の掲載となります。 … -
中高 平和ミュージアムで平和教育実践展示始まる
立命館大学国際平和ミュージアム(衣笠)にて、第12回立命館附属校平和教育実践展示が10月から行われています。 … -
中1 京都新聞「声」に掲載
10月3日(水)の京都新聞朝刊「声~若いこだま」の欄に、中学1年生の堀江風光さんの投稿が掲載されました。12期生のNIEの取り組みとして、6人目の掲載となります。今回は特にテーマは設けず、普段考えてい