• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高校女子硬式テニス部 滋賀県ウィンターダブルス・シングルステニス選?権?会シングルス優勝、ダブルス準優勝

    2021.01.05

    クラブ

    高校女子硬式テニス部 滋賀県ウィンターダブルス・シングルステ・・・

     12月19日・20日・24日・25日、滋賀県ウィンターダブルス・シングルステニス選?権?会が行われました。 シングルスでは神内彩衣さん(2年)が優勝、森村碧さん(2年)が3位、ダブルスでは森村碧さん(2年)・濵あゆみさん(2年)ペアが準優勝という結果を収めました。 シングルス優勝の神内さんはどの試合も安定した試合運び...

  • 中学吹奏楽部『モリーブ依頼演奏』、高校吹奏楽部『もりやまいち』 に出演しました

    2020.12.24

    クラブ

    中学吹奏楽部『モリーブ依頼演奏』、高校吹奏楽部『もりやまいち・・・

     コロナ禍の中、部員にとっても久しぶりの依頼演奏の機会をいただくことができました。ご依頼をいただきました主催者・関係各位の皆様、ならびにご来場の皆様ありがとうございました。★中学吹奏楽部12月13日(日)、モリーブの依頼演奏に出演し、以下の7曲を披露いたしました。・炎と森のカーニバル・高嶺の花子さん・勇気100%・銀河...

  • 高校女子硬式テニス部 京都招待テニス選手権団体戦優勝!!

    2020.12.24

    クラブ

    高校女子硬式テニス部 京都招待テニス選手権団体戦優勝!!

    12/19、20 太陽が丘にて京都招待テニス選手権が行われました。19日の団体戦では優勝することができました。他府県での優勝は非常に難しいので、優勝できよかったです。一回戦 対 和歌山商業 2-1勝利二回戦 対 山城    2-0勝利準決勝 対 城南学園  2-1勝利   決勝 対 京都両洋  2-0勝利また、20日に...

  • 中学 滋賀県学生科学賞県展で最優秀賞獲得!

    2020.12.22

    その他

    中学 滋賀県学生科学賞県展で最優秀賞獲得!

    今年度の滋賀県学生科学賞県展に、本校から7作品を出品したところ、次のように賞を頂きました。【最優秀賞・読売新聞社賞】 3年 馬場拓海くん 「ハスの秘密を探るPart2 ~ハス群生地再生のヒントとドーム型膜構造の発見~」 なお、この作品は、日本学生科学賞に中央出品となりました。【優良賞】3年 河村琉羽さん 「ゴミがよく取...

  • ロボカップジュニア彦根ノード大会 京滋奈ブロックへ

    2020.12.22

    サイエンス

    ロボカップジュニア彦根ノード大会 京滋奈ブロックへ

     12月13日(日)彦根市中地区公民館でロボカップジュニア彦根ノード大会が開催されました。 コロナ禍の中で、前年度の全国大会に参加できなかったチームを含む、中高あわせて4チームが出場しました。ロボカップジュニア・サッカーは2台1チームで赤外線を発するボールを相手エリアのゴールに運び入れる競技です。彦根ノード大会ではライ...

  • 総長PITCH THE FINAL2020に出場、総長・理事長から高い評価をいただきました

    2020.12.22

    その他

    総長PITCH THE FINAL2020に出場、総長・理事・・・

     12月19日(金)、立命館大学朱雀キャンパスで開催された「総長ピッチThe Final」にユネスコ委員会のチームP.Sが出場しました。このファイナルセッションに参加できるのは、オーディションを通過した7チームのみ。前回よりもエントリーが20チームに増える中、高校生チームとしては唯一、守山から2年連続のファイナル進出と...

  • 中学サッカー部 滋賀県中学校冬季サッカー選手権大会初優勝!!

    2020.12.21

    クラブ

    中学サッカー部 滋賀県中学校冬季サッカー選手権大会初優勝!!

     12月19日に開催された滋賀県中学校冬季サッカー選手権大会決勝戦で、水口中学校を4?1で破り、創部以来初の優勝を果たしました。 この日、湖南市民グランドで行われた準決勝と決勝戦。準決勝の相手は彦根中学校。雨が降る中での試合となりました。前半に1点先制をされましたが、選手たちは落ち着いていました。後半に入ると、持ち前の...

  • NHK「おはなしの国スペシャル」に中学3年 馬場拓海くんが取り上げられます

    2020.12.21

    その他

    NHK「おはなしの国スペシャル」に中学3年 馬場拓海くんが取・・・

     足踏み式消毒スタンドやフェイスシールドなどを製作して草津市や本校に寄贈したことが新聞等で取り上げられ、草津市などから表彰を受けました本校中学3年の馬場拓海くんがNHKの取材を受けその模様の一部が全国放送されることになりました。 自分の想いで行動し社会に貢献するその姿勢は、同じクラスおよび学年の仲間にも良い影響を与えて...

  • 高3 文社探究 制作ポスターが近江鉄道バスに掲示されています

    2020.12.21

    その他

    高3 文社探究 制作ポスターが近江鉄道バスに掲示されています

     高校3年生の中西 孝仁さん、中井 彪生さん、長澤 和凜さんは文社探究の授業で、「絆と人間関係の崩れから生まれるいじめや誹謗中傷とどう向き合うか」を研究しています。そのテーマについての社会へのアクションの一環として、いじめ防止等の啓発活動のためにポスターを制作しました。 近江鉄道バスのご協力を得て、12月27日までバス...

  • 中高 2学期終業式を行いました

    2020.12.18

    その他

    中高 2学期終業式を行いました

     12月18日(金)2学期の終業式を行いました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全員が集まることを避け、本校メディアホールより配信の形で行いました。 校長先生からは、コロナ禍であっても文化祭の実施や部活動における活躍など、本校の学校文化を未来につなげた生徒皆さんを称賛されました。そして、新型コロナウィルスの感染拡...

  • «
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 103
  • »