• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高校サイテック部 情報工学班「AIR」がRoboCup 2025世界大会で総合3位入賞!

    2025.07.31

    クラブサイエンス

    高校サイテック部 情報工学班「AIR」がRoboCup 20・・・

    2025年7月17日~21日にかけて、ブラジル・サルバドールで開催された「RoboCup 2025世界大会」において、本校Sci-tech部 情報工学班の高校3年生チーム「AIR」(内田朝陽さん・中沢謙吾さん・狩野浩甫さん・松井颯良さん)が出場し、総合3位入賞という快挙を成し遂げました。 「AIR」チームは、今年3月に...

  • 高校男子ソフトテニス部 令和7年度 近畿大会 出場報告

    2025.07.31

    クラブ

    高校男子ソフトテニス部 令和7年度 近畿大会 出場報告

    7月18日(木)から21日(日)にかけて、滋賀県で開催された令和7年度近畿高等学校ソフトテニス選手権大会に、本校男子ソフトテニス部が出場しました。 【団体戦】 5位入賞 【個人戦】 保海さん・別所さん  ベスト16 北村さん・鳥居さん  3回戦敗退 山下さん・増田さん  2回戦敗退 保田さん・岡本さん  1回戦敗退 杉...

  • 中高 吹奏楽部 「第61回滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会」で金賞受賞!

    2025.07.29

    クラブ

    中高 吹奏楽部 「第61回滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会・・・

    7月23日(水)、守山市民ホールにて開催された「第61回滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会」に、本校吹奏楽部が出場しました。 本校からは、高等学校Aの部・Bの部の両部門に出場し、いずれのチームも金賞を受賞することができました。 なかでも、高等学校Aの部に出場したチームは、8月5日(火)に同じく守山市民ホールで開催される...

  • 中学陸上競技部 第71回全日本中学校通信陸上滋賀大会において4種目で表彰台!

    2025.07.24

    クラブ

    中学陸上競技部 第71回全日本中学校通信陸上滋賀大会において・・・

    7月19日(土)20日(日)、彦根総合スポーツ公園陸上競技場(通称:平和堂HATOスタジアム)で開催された「第71回全日本中学校通信陸上滋賀大会」において、本校から出場した3名の生徒が計4種目で入賞を果たしました。 向井さんは、女子100mと200mの2種目に出場し、いずれも優勝。8月に沖縄で開催される「第51回全日本...

  • 高校 Collaborative Online International Learningプログラムを実施しました

    2025.07.23

    グローバル

    高校 Collaborative Online Intern・・・

    2025年度1学期、Collaborative Online International Learning(COIL)プログラムをアメリカ・ミシガン州の提携校Troy Athens高校と全3回、韓国・ソウルのジョンノ産業情報高校と全4回で実施しました。 アメリカ・ミシガン州とのプログラム「Shiga Michigan...

  • 高校 ベトナム人技能実習生を迎えた「国際協力」授業を実施

    2025.07.23

    グローバルその他

    高校 ベトナム人技能実習生を迎えた「国際協力」授業を実施

    高校3年生の文系クラスで開講されている学校設定科目「国際協力」の授業において、守山市在住のベトナム人技能実習生の皆さまをお迎えし、「日本語を教えよう」というテーマで交流授業を実施しました。 当日は、各グループに1名の技能実習生をお招きし、まずはお互いを知るために自己紹介からスタート。「なぜ日本で働こうと思ったのか」「家...

  • 文化をこえて心が通じた一週間:UAEの高校生が来校!

    2025.07.18

    グローバル

    文化をこえて心が通じた一週間:UAEの高校生が来校!

    7月8日(火)から15日(火)までの8日間、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国にある王立科学技術系高等学校 Applied Technology Schools(ATS)の高校生19名を本校にお迎えしました。本プログラムは、立命館学園が受託しているアブダビ日本語教育プロジェクト「短期訪日プログラム(サマースクール...

  • 高校美術部 ルーマニアの高校と共同制作した壁画作品が万博に展示されています

    2025.07.15

    クラブ

    高校美術部 ルーマニアの高校と共同制作した壁画作品が万博に展・・・

    本校美術部が、ルーマニアの LICEUL DE ARTE PLASTICE / Fine Arts High School と交流を深めながら共同制作した国際壁画作品が、現在万博会場にて展示されています(8月末まで)。 この壁画は、「私たちが未来に向けてできることは何か」をテーマに、環境問題についてルーマニアの高校生と...

  • 国際部 1学期放課後アフタースクール事業(English Agora / 英語でAikido)

    2025.07.10

    グローバル

    国際部 1学期放課後アフタースクール事業(English A・・・

    国際部では、放課後に校内で英語を使ったさまざまな活動を行っています。1学期には、アフタースクール事業として「English Agora」と「英語でAikido」を実施しました。今回はその様子をお伝えします。 ■English Agora [Romel Barrow先生] 「English Agora」には高校生13名が...

  • 高校サッカー部 滋賀県春季総体サッカー競技 優秀選手に本校から5名選出

    2025.06.24

    クラブ

    高校サッカー部 滋賀県春季総体サッカー競技 優秀選手に本校か・・・

    令和7年度滋賀県高等学校春季総合体育大会 サッカー競技(男子の部)において、本校より5名の生徒が大会優秀選手に選出されました。 日頃の努力が実を結び、県内でも高く評価されたことを大変嬉しく思います。今後のさらなる成長と活躍を心より期待しています。 【選出選手】 高校3年 平尾新さん (Vervento京都F.C.) 高...

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 21
  • »