• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • SSH理数探究Ⅰ BKC実習③

    2019.09.30

    サイエンス

    SSH理数探究Ⅰ BKC実習③

    9月27日、BKC(びわこ・くさつキャンパス)実...

  • SSH理数探究Ⅰ BKC実習②

    2019.09.24

    サイエンス

    SSH理数探究Ⅰ BKC実習②

    9月20日、BKC(びわこ・くさつキャンパス)実習...

  • 2019年度 立命館守山中学校・高等学校 英語科公開授業研究会のご案内

    2019.09.20

    その他

    2019年度 立命館守山中学校・高等学校 英語科公開授業研究・・・

    研究テーマ:生徒ファーストの授業の創造~高い「やりとり」力を育み、心豊かに「生きる」力を育てる授業の創造~開催日:10月26日(土)対 象:小中高外国語(英語)授業担当者・教育関係者英語科では、様々な授業内活動において、より意味のある「やりとり」を生徒たち自らが求め、進めていけるような授業の創造をめざし、日々研究と実践...

  • SSH理数探究Ⅰ BKC実習①

    2019.09.17

    サイエンス

    SSH理数探究Ⅰ BKC実習①

     高校2年生のAMコース2年生130名が、理数探究...

  • 日英サイエンスワークショップ in KYOTOに本校生徒が参加(主催:京都教育大学附属高校、京都大学)

    2019.08.28

    サイエンス

    日英サイエンスワークショップ in KYOTOに本校生徒が参・・・

     7月29日(月)~8月2日(金)に、本校生徒4...

  • SSH 高3アドバンスト理系クラス 水環境ワークショップ

    2019.08.23

    サイエンス

    SSH 高3アドバンスト理系クラス 水環境ワークショップ

     SSHの取り組みとして水環境ワークショップ...

  • 中学 科学の甲子園ジュニア全国大会予選会

    2019.08.20

    サイエンス

    中学 科学の甲子園ジュニア全国大会予選会

    8月7日(水)に第7回科学の甲子園ジュニア全...

  • 高校 2019年度 福井県恐竜博物館研修

    2019.08.20

    サイエンス

    高校 2019年度 福井県恐竜博物館研修

    8月5日、高校2年生理系クラス生徒を対象とし...

  • 高校 UCL-JAPAN YOUTH CHALLENGE研修へ参加【後半】

    2019.07.30

    サイエンス

    高校 UCL-JAPAN YOUTH CHALLENGE研修・・・

    後半は、ケンブリッジからUCL(University College London)へ移...

  • 高校 UCL-JAPAN YOUTH CHALLENGE研修へ参加【前半】

    2019.07.30

    サイエンス

    高校 UCL-JAPAN YOUTH CHALLENGE研修・・・

     7月19日より、イギリス・ロンドンで開催さ...

  • «
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 57
  • »