-
中学硬式テニス部 全国私学大会出場しました
12月25日に神戸で開催されました全国私学大会の結果をご報告いたします。 【団体戦】 女子 ベスト4 【個人戦】 ○男子 内藤圭吾 優勝 森健悟 ベスト32 ○女子 坂元七海 ベスト8 吉澤小夏 ベスト16 全国各地から予選を勝ち抜いた私立中学校が集まる大会で、男女ともに奮闘してくれました。日頃の練習の成果を十二分に...
-
高校将棋部 全国新人大会 個人戦優勝
2月10日(金)、11(土)第31回全国高等学校文化連盟将棋新人大会が、山梨県のアピオ甲府タワー舘(グランドステージ)で行われ、本校から滋賀県の代表として出場した南出陽向さん(2年)が優勝をしました。 南出さんは、大会初日は予選リーグを2連勝で通過し、決勝トーナメントでも2連勝してベスト8まで勝ち上がりました。大会2日...
-
高校男子バスケットボール部 決勝トーナメント結果
1月14日から1月29日まで実施されました、第73回滋賀県民体育大会バスケットボール競技 兼 近畿高校新人大会滋賀県予選において、本校男子バスケットボール部は第4位となりました。 また、優秀選手として、本校1年の中村昊月郎さんが選出されました。 2回戦 立命館守山 103-30 滋賀短期大学附属 3回戦 立命館...
-
高校男子バスケットボール部 決勝リーグ進出しました
1月14日(土)より実施されています、第73回滋賀県民体育大会バスケットボール競技 兼 近畿高校新人大会滋賀県予選において、本校男子バスケットボール部は予選トーナメントを勝ち抜き、決勝リーグに進出しました。 2回戦 立命館守山 103-30 滋賀短期大学附属 3回戦 立命館守山 115-27 大津 準々決勝 立...
-
中高吹奏楽部 第51回滋賀県アンサンブルコンテスト金賞受賞しました
1月14〜15日に守山市民ホールで行われました、第51回滋賀県アンサンブルコンテストに、中学は管楽8重奏、高校はクラリネット8重奏が出場しました。 日々練習を重ね、本番では素晴らしいハーモニーを奏でることができました。その結果、中高ともに金賞を受賞することができました。 また、中学の管楽8重奏は、2月11日に奈良...
-
高校サッカー部 滋賀県県民体育大会サッカー競技(滋賀高校サッカー新人大会)結果
滋賀県県民体育大会サッカー競技(滋賀高校サッカー新人大会)準決勝で、惜しくも近江高校に敗れ第3位となりました。 以下、予選から準決勝までの戦歴です。 ○2023年1月7日 予選トーナメント決勝 vs彦根工業 4-0 勝 新チームとなって初めての大会。選手は皆、気合いが入ると同時に緊張で硬さもみられました。 また、雨天の...
-
高校男子ソフトテニス部 近畿インドア大会3位入賞しました
2023年1月7日から9日まで行われた近畿インドア大会において、団体戦3位に入賞しました。 この結果により、3月末に行われる全国選抜大会に出場します。 <団体戦メンバー> 村井晋之介さん(1年)、緒方優也さん(2年) 小山悠侍郎さん(1年)、中野恵多さん(1年) 千田拓実さん(2年)、宇賀耶拓光さん(2年) 小寺雄心さ...
-
中高吹奏楽部 Christmas Concertを開催しました
12月25日に守山市民ホールにてChristmas Concertを開催しました。今年は中高合わせて111名の部員が、世界でも活躍されているプロのサックス奏者ユッコ・ミラーさんをお迎えして、3部構成の華やかなステージをお届けしました。 第1部のシンフォニックステージでは、高校吹奏楽部はこれまでで最高難度の曲にチャレンジ...
-
中高 Sci-Tech部 ロボカップジュニア 京滋奈ブロック 見事優勝!
<京滋奈ブロック大会> 立命館守山中学校・高等学校で開催しました京滋奈ブロック大会2022に、本校からは彦根ノード大会を勝ち抜いた中学生3チーム(ビギナーズクラス1チーム・ライトウエイトクラス2チーム)、高校生の2チーム(ライトウエイトクラス)が、京都ノード大会に出場した中学生1チーム(レスキュー)が出場しました。 世...
-
中高サッカー部 初蹴り開催
1月4日に「初蹴り」と称した、中学・高校サッカー部のOB、OGと現役生が集う会を開催しました。 当日は中学・高校サッカー部員の保護者のご協力のもと、豚汁とおにぎりが提供され、寒い中での集いでしたが、心身ともに温めることができました。サッカー部の仲間が世代を超えて繋がり、社会で活躍してくれることを期待します。