-
高校将棋部 滋賀県高等学校総合文化祭 入賞
10月31日(木)、11月1日(金)に、滋賀県高等学校総合文化祭・将棋部門の大会が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、個人戦・団体戦において以下の通りに入賞しました。〇男子個人戦<1部(1・2年生)>(県代表決定戦) 優勝 橋詰悠汰(2年)※2/7(土)、8(日)に福島県で行われる全国新人大会への出場が決定 ...
-
高校 硬式野球部がデイリースポーツに掲載されました
-
美術部生徒がルーマニアの美術学校生徒とSkypeで交流しました。
中学・高校美術部は、今年度、6月よりルーマニアのLICEUL DE ARTE PLASTICE / FINE ARTS HIGH SCHOOLと交流しています。ルーマニアとは、メールなどを使って「平和」や「環境」など世界共通のテーマについて学び合い、世界に訴えるメッセージを込めて目に見える成果として一枚の壁画を半分づ...
-
高校サッカー部 強豪 綾羽高校を撃破!滋賀県大会準決勝へ!
来る11月9日(土)に開催される「第98回全国高校選手権大会滋賀県大会」の準決勝に本校サッカー部が進出することとなりました。2回戦からの登場でしたが、どの試合も強豪ばかりで、気を抜くことのできない試合の連続でした。ピッチの選手も、応援の部員もチームが一つとなって接戦をものにして準決勝の舞台に立ちます。 当日はびわこ放...
-
高校ソフトテニス部 滋賀県秋季総体 団体1位 個人1・2 Finish
11月2日(金)から3日(日)にわたり長浜市民コートで行われた滋賀県秋季総体において、本校男子ソフトテニス部は団体戦で優勝を果たしました。個人戦においても以下の成績を収めました。岸井寛太(2年)・奥村太翔(1年)ペア 優勝瀬川峻岸(2年)・小寺康心(2年)ペア 準優勝林周平(1年)・髙岡未來(1年)ペア 5位古林陸来...
-
高校 バトントワリング部 全国大会出場決定
11月4日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で行われた第41回バトントワーリング関西大会におきまして、本校バトントワリング部が金賞を受賞しました。強豪校が多い関西支部において第4位の成績を収め、12月7日(土)に幕張メッセで行われる全国大会への推薦を受けました。全国大会への連続出場は6年目となります。この勢いのまま全...
-
高校吹奏楽部『第39回竜王町文化祭オープニングイベント』 中・高吹奏楽部『秋のあおぞ...
11月2日(土)秋晴れの下、高校吹奏楽部は午前中、「第39回竜王町文化祭のオープニングイベント」の依頼を受け、会場となった竜王公民館前にて数々の曲を披露。最後は町の方々からのアンコールに応え「勇気100%」を演奏し、皆さんに大変喜んでいただきました。 午後からは、矢橋帰帆島公園(草津市)に移動し、中・高吹奏楽部が『秋...
-
高校美術部 全国大会出場決定!
第40回滋賀県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門が滋賀県立文化産業交流会館にて10月29日~31日に開催され、油絵・デザイン・立体など約450点の作品が展示されました。本校も4月より手掛けてきた自分たちの作品を展示し、作品交流会では自分の意見を発表したり、他校の生徒と意見交流するなど表現やテーマについて議論しました。...
-
第40回滋賀県総文祭文芸コンクール俳句部門第一位を受賞しました
第40回滋賀県総文祭文芸コンクール俳句部門において髙井惣太君が第一位を受賞しました。11月1日(金)立命館守山中学校・高等学校のメディアホールを会場に、第40回滋賀県総文祭文芸部門が開催され、文芸コンクールの俳句部門において、高校2年生の髙井惣太君が第一位を受賞しました。
-
高校 硬式野球部近畿大会 出場報告とお礼
高校硬式野球部 近畿大会ご報告 10月20日(日)奈良県橿原市の佐藤薬品スタジアムにて、秋季近畿地区高校野球大会1回戦が行われました。滋賀県大会では快進撃を続け、創部4年で初出場を勝ち取った立命館守山野球部でしたが、試合は全国最多の7回の日本一を誇る大阪桐蔭高校に終始圧倒されました。 しかし、劣勢にもかかわらず、3塁側...