• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高1 高2  Global Leadership Programを実施しました

    2024.09.13

    グローバル

    高1 高2 Global Leadership Programを実施しました

     本校では立命館学園の教学理念「平和と民主主義」に寄与するグローバルリーダー育成に向け、本校高校生が世界の現実を知り、自分たちの将来に向けてチャレンジする学校プログラムとして「Global Leadership Program」を毎年実施しています。今年度は8月2日~8月13日、高校1年、2年から選抜された4名の生徒が...

  • 高校吹奏楽部 第74回関西吹奏楽連盟コンクール 出場

    2024.09.13

    クラブ

    高校吹奏楽部 第74回関西吹奏楽連盟コンクール 出場

     9月3日、尼崎市総合文化センターあましんアルカイックホールにて、第74回関西吹奏楽連盟コンクール高等学校の部Aに滋賀県代表として出場し、銅賞をいただきました。台風の影響で開催日が延期、無観客での演奏となり対応に追われましたが、今まで練習してきた成果を発揮し悔いのない演奏ができました。  応援してくださった皆様ありがと...

  • 中高 第19回あすなろ祭を開催しました

    2024.09.12

    その他

    中高 第19回あすなろ祭を開催しました

    9月7日(土)・8日(日)、立命館守山の文化祭である「2024年度 第19回あすなろ祭」を開催しました。天候にも恵まれ、保護者の皆様だけでなく、地域の皆様、ご入学を検討の多くの皆様にご来場をいただきました。 ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

  • 高校 国際ボランティア生徒とProjects Abroad中村代表との対面が実現!

    2024.09.05

    グローバル

    高校 国際ボランティア生徒とProjects Abroad中村代表との対面が実現!

    9月4日(水)、Projects Abroad日本支店代表の中村様が本校に来校され、同団体の国際ボランティアプログラムに参加した生徒たちとの対面が実現しました。団体がネパールで実施している医療ボランティアプログラムに、高校3年の松岡佑季さんが昨年夏に参加し、また高校2年の前田京希さんが本年12月に参加予定です。Proj...

  • 「My Discovery Project」放送期間延長決定!

    2024.09.05

    その他探究

    「My Discovery Project」放送期間延長決定!

     7月からスタートした田辺記子教諭がエフエム京都/α-STATIONの番組「ONE FINE DAY」にて担当しているコーナー「My Discovery Project」は、好評につき放送期間の延長が決定しました。  このコーナーでは、「総合的な探究の時間」の活動を通じ、“次世代を担う若いアイデア”を必要とする社会・企...

  • 中学 2024年度中学生韓国公州市相互派遣プログラム

    2024.09.04

    グローバル

    中学 2024年度中学生韓国公州市相互派遣プログラム

    8月19日(月)~23日(金)、本校の中学生6名が「2024年度 中学生韓国公州市相互派遣プログラム」にて、韓国の公州市にある公州大学附属中学校を訪問しました。本プログラムは2019年に開始され、コロナ禍でのオンライン交流期間を経て、今回が3回目の現地渡航となります。 滞在中、6名の生徒たちは韓国の中学生バディ8名と共...

  • 第19回全国高等学校選抜アイスホッケーに出場しました

    2024.09.03

    クラブ

    第19回全国高等学校選抜アイスホッケーに出場しました

    2024年7月30日(開会式)から8月4日(決勝戦)の間に北海道で開催された「氷上の甲子園」と呼ばれる全国高等学校選抜アイスホッケー大会に、本校高校1年の森雄聖さんが兵庫県選抜として初出場を果たしました。森さんは兵庫県の「神戸ポートアイランドJets」に所属しており、ポジションはチームで唯一のゴールテンダーです。 試合...

  • 旭化成株式会社・守⼭商⼯会議所⼯業部会共催 守⼭の学校展⽰部門に出展

    2024.08.29

    クラブ

    旭化成株式会社・守⼭商⼯会議所⼯業部会共催 守⼭の学校展⽰部門に出展

     8月26日(月)、守⼭市⺠ホール展⽰室にて、旭化成株式会社・守⼭商⼯会議所⼯業部会共催の⼩学⽣向け事業「善ちゃんのサイエンスショー」が開催されました。また守⼭の企業展⽰と学校展⽰も同時に行われ、守山市内の小学生と保護者が600名以上来場し、展示会は大盛況となりました。  今後も本校サイテック部の活動を地元の方々に発信...

  • メタバースや生成AIに関する先端技術を学ぶ教員研修を実施しました

    2024.08.28

    その他

    メタバースや生成AIに関する先端技術を学ぶ教員研修を実施しました

     8月22日(木)、2024年度 教職員夏期研修会にて「立命館守山 メタバース教員研修」を実施しました。当研修では、メタバースや生成AIなどのデジタルツールを活用した取組み「デジタル保健室」の現状に関する講座と、立命館大学が共同研究を行う東京書籍株式会社の「NewE Metaverse」を用いたメタバース体験会を行いま...

  • 高校SSH 2024年度サイエンスキャンプ立山研修

    2024.08.26

    サイエンス

    高校SSH 2024年度サイエンスキャンプ立山研修

    7月30日~8月1日にかけて、高校生の希望者を募り「2024年度 サイエンスキャンプ立山研修」を実施しました。理系3年生を中心とした20名の生徒が3日間の行程を無事に終えました。 1日目 初日は悪天候に見舞われ、有料道路が交通不可となる影響で、予定を急遽変更しました。立山から室堂バスターミナルまではケーブルカーで移動し...

  • «
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 244
  • »