• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • FT集会が開催されました

    2022.06.27

    その他

    FT集会が開催されました

    6月24日(金)、FT集会が開催されました。高校FTコースの生徒たちが一堂に会し、学年をまたいで交流しました。 最初に、各クラスのHR委員より、クラスの状況について報告がありました。続いて、グループに分かれ、1・2年生が3年生に対し、普段の勉強の仕方や部活動の取り組み方、進路の考え方などについて尋ねる質問会に移りました...

  • 高校サッカー部 今週末のリーグ戦結果

    2022.06.27

    クラブ

    高校サッカー部 今週末のリーグ戦結果

    ○滋賀県1部リーグvs野洲高校 11-2 勝ち 6月25日(土) 前半早々に先制することができ、自分たちのペースで試合を運ぶことができました。相手の一本一本のパスを、通させない厳しい守備の意識を全員が持つことができ、勝ち切ることができました。 対戦してくださった野洲高校の皆様ありがとうございました。 次節も応援よろしく...

  • 高3 高大院連携講座 サイエンスAPI『生命科学部ミニレクチャー&探究特別指導』

    2022.06.24

    サイエンス

    高3 高大院連携講座 サイエンスAPI『生命科学部ミニレクチャー&探究特別指導』

    高校3年GLsコース(理系43名)を対象としたサイエンスAPI・II授業は、本校の教育活動の骨子でもある中高大院連携を担う特色ある講座の一つです。 サイエンスAPIでは主として、理系学部が多くある立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)の大学施設を視察し、さらに5学部(理工・情報理工・生命科学・薬・スポ健)の研究室...

  • SMAP第5期を実施しました

    2022.06.24

    グローバル

    SMAP第5期を実施しました

    4月~6月の3ヶ月間でのアメリカ・ミシガンの高校生たちとの交流会であるShiga Michigan Assembly Project for Youth第5期を行いました。本校から13名、ミシガンからは10名の生徒が参加した今回は3回目のセッションを実施した6月11日が最終回となりました。そして第3回は生徒たちの手での...

  • 高校 体育祭を開催しました

    2022.06.23

    その他

    高校 体育祭を開催しました

    6月15日(水)、高校体育祭が行われました。全校生徒で実施するのは実に3年ぶりとなりました。不安定な天候下でしたが、生徒たちで運営の方法を話し合い、予行日と当日に競技を分けて実施するなど、様々な工夫をこらすことで、無事に全種目を行うことができました。ご来場いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 高校 水泳 近畿大会出場決定しました

    2022.06.22

    クラブ

    高校 水泳 近畿大会出場決定しました

    6月13日(土)・14日(日)の2日間、大津市皇子が丘公園プールにおいて、令和4年度 滋賀県高等学校選手権水泳競技大会が行われました。 高校2年 石原佑紀さんが100m自由形、小南結太さんが100mと200mのバタフライ、高校1年の木村健人さんが100mと200mの平泳ぎ、高野天音さんが200mと800mの自由形、佐竹...

  • 高校陸上競技部 全国インターハイ出場決定!

    2022.06.21

    クラブ

    高校陸上競技部 全国インターハイ出場決定!

     6月16日~19日、奈良市で行われた全国高校総体(インターハイ)近畿地区予選会に、高校陸上競技部27名が参加しました。  女子100mハードルで準優勝、女子4×100mリレーで6位に入賞し、インターハイの出場権を獲得しました。100mハードルでは滋賀県高校タイ記録でした。  インターハイは、8月3日~8月7日まで鳴門...

  • 高校FT 朝日新聞連携講座2022はじまる

    2022.06.21

    その他

    高校FT 朝日新聞連携講座2022はじまる

     6月17日(金)、フロンティア(FT)コースのニューヨーク研修の事前学習、朝日新聞連携講座が始まりました。  FTコースのニューヨーク研修は11月実施を目指して事前学習を実施します。 朝日新聞連携講座は今年度で3年目の取り組みで、海外研修を2年間行うことができない中でも、オンラインなど工夫し、この講座は休むことなく実...

  • 2年ぶりの留学生受け入れ再開~ノルウェーからの留学生がやって来ました~

    2022.06.20

    グローバル

    2年ぶりの留学生受け入れ再開~ノルウェーからの留学生がやって来ました~

    6月20日(月)、本日よりノルウェーからの留学生がやって来ました。兄妹で1か月間、それぞれ中学1年、高校1年で学びます。今日はオリエンテーションを実施し、梅雨の合間の緑溢れるキャンパスで、これからのリツモリでの生活に期待を膨らませ、校長と記念撮影を行いました。 明日からいよいよホームルームに入ります。皆さんどうぞよろし...

  • 高3 進路説明会を行いました

    2022.06.20

    その他

    高3 進路説明会を行いました

    6月17日(金)LHRの時間を使用して、進路説明会を行いました。キャリア部からの説明に加え、APUから副学長の李先生に来ていただき、大学とは?といった根源的な質問を踏まえて、APUでは専門知識だけでなくほかではできない体験と成長ができるといった話をしてくだいました。全体を通して生徒たちは自分の進路を考えながら真剣なまな...

  • «
  • 1
  • …
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • …
  • 239
  • »