-

高2グローバルサイエンスクラス 琵琶湖で湖上実習を行いました
11月13日、高2グローバルサイ -

高3サイエンスAP「異分野・異世代セミナー」に参加
11月12日、高3理系ASクラスのþ -

高2グローバルサイエンスクラス 琵琶湖で湖上実習を行いました
11月13日、高2グローバルサイエンスクラスの54名が琵琶湖で湖上実習を行いました。 … -

高校女子ハンドボール部 令和2年度秋季総合体育大会 優勝
10月29日(木)から31日(土)の3日間に大津市の県立体育館にて行われました秋季総合体育大会で、優勝することができました。決勝戦は彦根翔西館と対戦し延長にもつれ込む接戦となりましたが、チームで団結し -

高3サイエンスAP「異分野・異世代セミナー」に参加
11月12日、高3理系ASクラスの授業サイエンスAPで、立命館大学大学院の講座「異分野・異世代セミナー」に参加しました。 … -

高3 サスティナブルキャンパス・アイデア・コンテスト2020に佐伯理紗子さんが優秀賞...
立命館における環境活動を推進する立命館地球環境委員会では、サスティナブルなキャンパスづくりを推進するため、毎年アイディアを募集し、その実現化の支援を行っています。今年度のテーマは「Eco+R動画チャレ -

高校硬式野球部 地元農協に感謝のサツマイモ掘り作業!
高校野球部3年生8名が、地元農協JAおうみ冨士からの依頼を受け、守山市内で農作業を行った。今年の3年生は入学以来3年間、立命館大学スポーツ健康科学部の研究対象として、JAおうみ冨士から毎月お米400㎏ -

中高 あすなろ祭と中学体育祭が非公開で行われました
11月10日(火)と11日(水)に、中高… -

高校陸上部 近畿高校駅伝出場決定
11月8日(日)に希望が丘運動公園にて滋賀県高校駅伝が開催されました。この大会で、男子チームが初の3位入賞を果たしました。この結果を受けて、11月22日(日)淡路島にて開催される近畿高校駅伝に出場する -

高校将棋部 滋賀県高等学校総合文化祭 入賞
10月29日(木)、30日(金)に、滋賀県高等学校総合文化祭・将棋部門の大会が滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、個人戦・団体戦において以下の通りに入賞しました。男子個人戦では全入賞者8名のうち本校生徒