-
世界まる見え・インドネシア交流会を実施しました
11月30日にインドネシアの教育提携先であるHarapan… -
高校将棋部 近畿高等学校総合文化祭 団体戦3位入賞しました
11月26日(土)、27(日)に、第42回近畿高等学校総合文化祭・将棋部門の大会が、和歌山ビッグウエーブで行われ、本校から男子団体戦1チーム、女子個人戦に1名が滋賀県の代表として出場しました。&hel -
献血セミナーを受けて、献血啓発スピーチを考えました
高校3年生文系クラスの学校設定科目「国際協力」において、滋賀県赤十字血液センターの方にお越しいただき、献血の重要性や課題などの講演をしていただきました。その上で、若者の献血を促すような1分間スピーチを -
日中高校生対話協働プログラムを実施しました
本校は昨年度に引き続き、国際交流基金が実施されている日中高校生対話・協働プログラムの参加校です。11月28日に実施された南京外国語学校とのオンライン交流会も、4月に交流を開始し第5回を迎えました。両校 -
世界まる見え交流会・韓国との交流を実施!
11月29日、本校との教育提携校である韓国・ジョンノ産業情報高校との世界まる見え交流会を実施し、日韓からそれぞれ14名の生徒が参加しました。… -
国際協力の授業でボッチャを行いました
学校設定科目「国際協力」では、飢餓や貧困、児童労働、教育問題、環境問題などの諸課題の解決に向けた公正な判断力を育成することを目標に授業を展開しています。東京パラリンピックが開催されて以来、インクルーシ -
高校美術部 近畿高等学校総合文化祭に出品されました
11月25日~27日に第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会が開催され、滋賀県代表の立体作品として、3年太田憲伸さんの「隔絶とつながり」が出品されました。近畿2府8県から代表として選ばれた約80点の -
立命館守山中学校・高等学校学校賞受賞作品を展示しています
守山市美術展覧会にて、立命館守山中学校・高等学校学校賞受賞作品の、北村好子様作「ライオン」を3号階1階に展示しています。作品は、水彩で描かれた色彩豊かな50号の大作です。… -
高校サッカー部 高円宮杯U18リーグ滋賀2022 1部最終戦
○2022-11-26… -
SDGs AWARDS 2022 大阪歯科大学学長賞・視聴者賞のW受賞!
高校生を対象にしたSDGsのアイデアコンテスト「SDGs…