• 高3 中高大院連携講座 サイエンスAP I・II『理系5学部によるミニレクチャー(第3弾 生命科学部 編)』

    2021.06.28

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAP I・II『理系5学部によるミニレクチャー(第...

     第3回目は生命科学部です
  • 中高 避難訓練を行いました

    2021.06.25

    中高 避難訓練を行いました

    中学生と高校生で6月24日と25日の2日に分散して、避難訓練を行いました。…
  • 高3 中高大院連携講座 サイエンスAP I・II『理系5学部によるミニレクチャー(第3弾 生命科学部 編)』

    2021.06.25

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAP I・II『理系5学部によるミニレクチャー(第...

    第3回目は生命科学部です。4つのコース分野について、4名の院生に講演していただきました。「分子集合を制御した高機能材料の創製」というテーマで講演していただいた高分子材料化学研究室の大学院2回生の山口健
  • 高1 朝日新聞「声」に掲載

    2021.06.25

    高1 朝日新聞「声」に掲載

    6月22日(日)朝日新聞朝刊(全国版)「声~若い世代」に高校1年生小南結太さんの投稿が掲載されました。2021年度初掲載となります。…
  • 高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(スポーツ健康科学部)』

    2021.06.21

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(スポー...

     高校3年生GLsコース(理系52ࡧ
  • 高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(理工学部)』

    2021.06.21

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(理工学...

     高校3年生GLsコース(理系52ࡧ
  • 高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(スポーツ健康科学部)』

    2021.06.21

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(スポー...

    高校3年生GLsコース(理系52名)を対象としたサイエンスAPⅠ・Ⅱ授業は、本校の教育活動の骨子でもある中高大院連携を担う特色ある講座の一つです。 …
  • 高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(理工学部)』

    2021.06.21

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAPⅠ・Ⅱ『理系5学部によるミニレクチャ―(理工学...

    高校3年生GLsコース(理系52名)を対象としたサイエンスAPⅠ・Ⅱ授業は、本校の教育活動の骨子でもある中高大院連携を担う特色ある講座の一つです。 …
  • 高校サッカー部 春季大会結果 ベスト8

    2021.06.17

    高校サッカー部 春季大会結果 ベスト8

    今年度春季大会は準々決勝敗退で終了しました。応援ありがとうございました。 …
  • 高校水泳 近畿大会へ!

    2021.06.16

    高校水泳 近畿大会へ!

    6月12日(土)・13日(日)の2日間、大津市皇子が丘公園プールにおいて、令和3年度滋賀県高等学校選手権水泳競技大会が行われました。 …
  • «
  • 1
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 174
  • »