• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 中高 第13回あすなろ祭(文化祭) 多数のご来場ありがとうございました

    2018.09.16

    その他

    中高 第13回あすなろ祭(文化祭) 多数のご来場ありがとうご・・・

    9月15日(土)・9月16日(日)、立命館守山中学校・高等学校および守山市民ホールを会場に、第13回あすなろ祭を開催いたしました。初日は朝から雨が降っていて、天候があまりすぐれませんでしたが、2日目は曇り空からときおり日差しが差す天候の中、無事に2日間の日程を終えることができました。初日に開催した、例年行っているバザー...

  • 高3 国際ビジネスコンテストAsia Innovation Challenge 2018入賞

    2018.09.14

    グローバル

    高3 国際ビジネスコンテストAsia Innovation ・・・

     高校3年グローバルクラスの西村真依さん、東山真子さんが、公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本主催のビジネスコンテストAsia Innovation Challenge 2018 (AIC)において、ファイナリストに選抜され、フェデックス エクスプレス幕張オフィスで行われた最終審査会に出場しました。 本大会は、日本...

  • 中2 中日新聞朝刊に文化祭の取り組みが掲載されました

    2018.09.13

    その他

    中2 中日新聞朝刊に文化祭の取り組みが掲載されました

     来る9月15日(土)16日(日)本校にて行われる「あすなろ祭」、中学2年生は、VR(バーチャルリアリティー)の技術を駆使した映像を披露します。 子どもたちの伸びやかな発想に最先端の技術=VRを組み合わせた取り組み、ぜひたくさんの方々にご来場いただき、実際に体験して頂ければと思います。(中日新聞 9月9日朝刊より)

  • 高校 World Scholar’s Cup世界決勝出場権を獲得

    2018.09.13

    グローバル

    高校 World Scholar’s Cup世界・・・

     8月16日~21日にオーストラリア・メルボルンで開催されたWorld Scholar's Cup 世界大会に、高校3年生の奥原久敬さん、藤本彩聖さん、森中咲稀さんが出場し、11月にイェール大学で行われる世界決勝大会への切符を手にしました。 World Scholar's Cup(以下、WSC)は、世界中の中高生が総合...

  • 中学 2学期もあいさつ運動に取り組んでいます

    2018.09.11

    その他

    中学 2学期もあいさつ運動に取り組んでいます

     2学期の2週目を迎えたあいさつ運動、前半は文芸部・ESS・書道・美術デザイン部と生活委員、後半はマルチ・サイテック部と生活委員が担当でした。 台風の影響もあり、活動日全てであいさつ運動はできませんでしたが、元気に礼儀正しくあいさつ運動に取り組んでくれました。 来週はいよいよ文化祭です。文化祭のため後半は活動がありませ...

  • 高校吹奏楽部 エイスクエア(草津)イベントに出演しました

    2018.09.10

    クラブ

    高校吹奏楽部 エイスクエア(草津)イベントに出演しました

     9月8日(土)、草津駅前エイスクエアのイベントステージにて、高校吹奏楽部が2回公演で演奏させていただきました。 ショッピングモールでお買い物中のお客様に楽しんでいただけるよう、ディズニーメドレー、ジャニーズ曲、昭和歌謡曲メドレー、アニメソング等、いろいろなジャンルの曲を演奏しました。 懐かしい曲では一緒に口ずさんでく...

  • 中学 English Lunch 2学期も取り組んでいます

    2018.09.10

    グローバル

    中学 English Lunch 2学期も取り組んでいます

     2学期も毎週金曜日のお昼休みに、English Lunchを行っています。今学期も興味津々の生徒たちが参加してくれています。 ネイティブ教員と英語科教員と一緒に、ゲームを通して楽しく英語に触れています。ジェスチャーや表情も加えながら、英語でコミュニケーションをはかり、意欲的に取り組む様子が見られました。

  • 滋賀銀行CSR私募債を通じて保健室に身長計2台を寄贈していただきました

    2018.09.06

    その他

    滋賀銀行CSR私募債を通じて保健室に身長計2台を寄贈していた・・・

    9月6日、滋賀銀行CSR私募債を通じて、本校保健室に身長計の寄贈式が行われました。滋賀銀行CSR私募債は、子供たちの学びや成長を応援する物品を発行企業様の指定する贈呈先の学校へ滋賀銀行様を通じて寄贈する仕組みです。寄贈式では、発行企業の河辺プラント株式会社様および寄贈元の滋賀銀行草津支店様にお越しいただき、学校長に目録...

  • 高校アメリカンフットボール部 ロータスボウル5年連続勝利

    2018.09.06

    クラブ

    高校アメリカンフットボール部 ロータスボウル5年連続勝利

    2018年7月16日(月)、アメリカンフットボールを京都から広めていこうと、京都市内の大学生や社会人が中心となり、宝ヶ池公園運動施設球技場にて第13回ロータスボウルが開催されました。 立命館守山高等学校 対 龍谷大学付属平安高等学校戦は、7対6で立命館守山高等学校が勝利しました。 2018年7月16日(月)16:00キ...

  • 中高 World Youth Meeting 国際プレゼンテーション大会に参加しました

    2018.09.05

    グローバル

    中高 World Youth Meeting 国際プレゼンテ・・・

     8月6日・7日に立命館大学びわこ・くさつキャンパスにて、国際プレゼンテーション大会World Youth Meetingに参加しました。本校からは中学生4名、高校生6名が参加し、台湾の生徒7名と協働してプレゼンを作り上げ、発表しました。約1ヶ月間、台湾の生徒とオンライン上でやり取りし、本番2日前からは実際に生徒同士が...

  • «
  • 1
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • …
  • 103
  • »