-
高校陸上競技部 近畿ユース大会出場決定!
8月17日~19日まで、彦根市の平和堂HATOスタジアムで県高校ユース陸上競技対校選手権大会が行われました。その結果、9月19日~21日に和歌山で行われる近畿高校ユース陸上競技対校選手権大会の出場権を獲得しました。 なお、今大会の最優秀選手に、男女とも本校生徒が選出されました。 <近畿出場権獲得者> 1年男子...
-
中高 2学期始業式を行いました
9月1日(月)、中学、高校ともに2学期の始業式を行いました。 高校では校長先生の講話の後、2学期よりともに学ぶ留学生が紹介されました。
-
キラリエ草津「AIの入門講座」に本校教員が協力
【開催報告】小中学生向け「AIの入門講座」に協力しました! 高校生と教員が伝える、未来のAI×英語教育 2025年7月21日(月・祝)草津市の市民交流施設「キラリエ草津」にて、本校の山内優馬教諭が小中学生向け「AI入門講座」の講師として登壇しました。草津市の「キラリエライフスタイル+」まちづくり講座の一環として行われた...
-
中高 1学期終業式を行いました
7月18日(金)、中高ともに1学期の終業式が行われました。
-
中高 避難訓練を行いました
5月30日(金)の6時間目終わりから7時間目にかけて、地震発生後火災を想定した避難訓練を実施しました。
-
高校1年生対象「1Day ITキャンプ」を実施しました
5月8日(水)、高校1年生全員を対象とした「1Day ITキャンプ」を開催しました。本校のメディアホール・図書館・教室を会場に、パソコンを活用したデジタルものづくりやAIツールの活用方法について学ぶ1日となりました。 生徒たちは、自身のMacBookを使い、ChatGPTやAdobe Fireflyを活用してWebサイ...
-
入学式時の製品受け渡しに関する重要なお知らせ
ご注文いただきました高校生向けのiPad製品について、3月のApple新製品発表に伴い、供給状況に遅延が生じております。そのため、4月10日(木)の入学式でのお渡しができなくなりました。 入学式では、MacBook Airのみをお渡しさせていただきます。 iPadにつきましては、準備が整い次第、生徒様ご本人に学校でお渡...
-
琵琶湖をバズらせる シン・MLGsフェス?私たちは〇〇やって・・・
3月11日、中学1年生によるポスターセッション「琵琶湖をバズらせる シン・MLGsフェス ~私たちは〇〇やってみた~」を実施しました。本発表会は、総合学習の時間で進めてきた「琵琶湖学習Season2」の成果を発表する場です。 琵琶湖学習の取り組み 中学1年生は、この1年間をかけて琵琶湖について学びを深めてきました。7月...
-
中高吹奏楽部 第17回定期演奏会を開催します
こんにちは!立命館守山中学校高等学校吹奏楽部(RMB)です♪私たちは「良い音楽を」をモットーに日々練習に励んでいます! 私たちは3月20日(木・祝)守山市民ホールにて、第17回定期演奏会を開催します! 今回のテーマは「Sparkle」。先輩方から努力や経験を受け継ぎ、私たちもパフォーマンスを通してお客さんや支えていただ...
-
高2 AMGLコース海外研修レポート第3弾 ~シェムリアップ・・・
3月1日から7コースに分かれ12日間(コースによって異なる)の高校2年生AM・GLコース海外研修を実施しています。第3弾はカンボジア・シェムリアップコース、アメリカ・シカゴコース、そしてフィンランド・オウルコースのレポートをお届けします。 ◆カンボジア・シェムリアップ研修レポート:ソーシャルビジネス販売会にチームで取り...