-

中2 滋賀近代美術館連携授業
1月23日、滋賀県立美術館学芸員の平田健生様...
-

中高 台湾で開催されたアジア学生交流プログラム(Asian Students Exc...
12月23日~12月29日、台湾の高雄...
-

中1 京都新聞「声」に掲載
1月10日(水)の京都新聞朝刊の「声~若いこ...
-

高校 ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 高校生のための国際交流・国...
ワン・ワールド・フェスティバルfor Youthとは、...
-

中2 平和の折鶴レリーフ展示
平成30年1月7日(日)から、滋賀県平和祈念...
-

中1 教室のホワイトボードやプロジェクタが新しくなりました
冬休み期間中に、中学校1年生の5つの教室...
-

中高 3学期の始業式が行われました
本日1月9日(火)に本校体育館にて、中高3学...
-

高3 ビジネスプラン・グランプリ表彰
日本政策金融公庫主催、第5回「創造力、無...
-

中2 朝日新聞「声」に掲載
1月3日(水)の朝日新聞朝刊(大阪本社版)「オピニオン~声」に中学2年生の中島璃子さんの投稿が掲載されました。中島さんの投稿は、中学2年生(10期生)にとって19人目の掲載になりました。10期生のNIEの取り組みとして通算23回目の掲載となります(2017年度は11回目)。中島さんの作文は「今年こそ」のテーマで投稿した...
-

ICT公開授業研究会 with Classi のご案内
「ICTを活用した協働学習と、個に迫る未来型...