-
高校サッカー部「全国高校サッカー選手権滋賀大会」優秀選手に本校より2名選出されました
第102回全国高校サッカー選手権滋賀大会(滋賀県秋季総合体育大会サッカー競技)において大会優秀選手が17名発表され、本校から阪倉廉太さん(3年)、氷見亮陽(2年)の2名が選出されました。2人の今後の活 -
白川静展が行われました
11月6日(月)~11月10日(金)、メディアセンターおよび2号館2階の廊下にて「白川静展~漢字の世界へ~」が行われました。… -
高2 藤原辰史先生の講演会が行われました
11月10日(金)、メディアホールにおいて京都大学人文科学研究所准教授… -
第2回「高校生 食のSDGsアクションプラングランプリ」の代表校として発表
11月11日(土)、神戸市の流通科学大学で行われた第2回「高校生… -
高校男子ソフトテニス部 滋賀県高等学校秋季総合体育大会に出場しました
10月28日から10月30日 … -
高校 インドネシア・フィールドスタディ研修への派遣を行いました
10月30日から11月4日、高校1年生から3年生までの5名の生徒達が、本校の教育提携校であるインドネシア・バリ島のハラパン・クリスチャン高校へ訪問し、現地の人々のご家庭でのホームステイを体験しました。 -
高大連携科目 サイエンスAPⅠ「大学0回生プロジェクト」始動!
「サイエンスAP… -
高校サッカー部 第102回全国高校サッカー選手権滋賀大会 結果報告
11月3日(金)全国高校サッカー選手権滋賀大会の準々決勝が行われました。… -
中高 リツモリのメタバース・AIを活用した『デジタル保健室』をご紹介
立命館守山中学校・高等学校では、生徒、卒業生、教職員が一丸となり、新しい保健室をともに創る「デジタル保健室」プロジェクトが進行中です。 … -
高校将棋部 滋賀県高等学校総合文化祭で入賞しました
10月26日(木)、27(金)に、滋賀県高等学校総合文化祭・将棋部門の大会が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、個人戦・団体戦において以下の通りに入賞しました。…