-
サイエンスAP スポーツ健康科学部の施設見学と実演測定を行いました
6月22日(木)に、BKCスポーツ健康科学部と高校3年探究科目のサイエンスAPⅠ授業との連携で、インテグレーションコア1階にあるスポーツパフォーマンス測定室と、3階にあるスポーツ健康指導教室にて、各施 -
高校 長期留学生リッキーさん(ドイツ)本校での受入期間を終了し帰国ました
昨年9月から本校高校で一緒に勉強した長期留学生のリッキーさんが、受入期間を修了し、6月25日、ドイツに帰国しました。… -
高2FT朝日新聞「声」に掲載 「いただきますの意味とは」
6月13日(火)朝日新聞朝刊「声~若い世代 … -
第1回オープンキャンパス 約1400名がご来校!
6月17日(土)9:30より中学の部、14:00より高校の部という構成で「立命館守山中学校・高等学校… -
高校サイエンスAP スポーツ健康科学部の3名の先生による講演
6月15日(木)に、BKCのインテグレーションコア・ラルカディアにて高校3年のAP… -
高校 体育祭を開催しました
6月13日(火)、2023年度高校体育祭を実施しました。… -
高校サイエンスAP 理工学部・和田浩史教授による「ミウラ折り」の話
6月8日(木)に、BKCのコラーニングハウスⅡにて高校3年のAPⅠの授業で、理工学部の和田浩史教授より「かたちの物理学」というタイトルで「収納と展開」についてレクチャーしていただきました。 &hell -
高3理系講演会「月にくらす時代のみなさんへ」を開催しました(立命大・佐伯教授)
6月7日(水)、高校3年理系生徒のための特別講演会を開催しました。… -
高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞
6月3日(土)に、第36回全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、以下の通りに入賞しました。… -
高校陸上競技部 春季総体出場決定しました
6月1日(木)~6月4日(日)に開催された、滋賀県高校春季総体において多くの選手が活躍し、近畿総体の出場権を獲得しました。 …