• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 中学 東アジア青少年平和キャンプ発表会に参加しました

    2021.12.27

    グローバル

    中学 東アジア青少年平和キャンプ発表会に参加しました

     12月17日、韓国仁川東アジアグローバル教育機関主催の「東アジア青少年平和キャンプ発表会」に本校中学生5名が参加しました。韓国からの小中高生はもちろん、マレーシア、タイ、ロシア、中国、アルゼンチンなど、様々な国からの児童生徒が参加をし、平和についての想いを交流する目的で実施されました。本校の生徒たちは、シンソン中学校...

  • 中国語講座を開催しました

    2021.12.27

    グローバル

    中国語講座を開催しました

     国際交流基金による中国の高校生との交流プログラム「日中高校生対話・協働プログラム」を実施する中での語学学習の位置付けで、中国語講座を実施しました。プログラムの参加生徒だけでなく、自主的に参加を希望する生徒、保護者にも門戸を広げ、守山市でご活躍の中国語講師、劉永先生にご指導いただきました。さらに、本校の卒業生でもあるシ...

  • 高大院連携講座 サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」発表会

    2021.12.24

    サイエンス

    高大院連携講座 サイエンスAPⅠ「異分野異世代セミナー」発表・・・

     サイエンスAPⅠでの高大院連携活動の一環として、週1回立命館大学びわこ草津キャンパス(BKC)にて、さまざまな取り組みを行ってきました。今回は、11月から企業とコラボし企業の課題を解決していくという内容の大学院の授業に、大学院生と同じ条件で参加した「異分野異世代セミナー」での生徒たちの発表会を報告します。 企業から与...

  • 高校バトントワリング部 JapanCup2021 第3位

    2021.12.23

    クラブ

    高校バトントワリング部 JapanCup2021 第3位

     12月17日(金)、武蔵野の森総合スポーツプラザにてJapan Cup2021マーチングバンド・バトントワリング全国大会が開催され、本校バトントワリング部が第3位を受賞しました。「鸞~天空に棲む幻の鳥」のテーマのもと、幸せを運ぶ鳥になりきり、力いっぱい演技をいたしました。 今回の出場にあたり、ご指導くださったコーチの...

  • 高校 日韓交流最終回を実施しました

    2021.12.23

    グローバル

    高校 日韓交流最終回を実施しました

     10月より交流を進めてきたジョンノ産業情報高校と本校高校生12名との交流会が12月21日最終回を迎えました。 海外渡航ができない中で、生徒たちのアイディアでやってみたい交流を進めてきたこの交流会。先日は手紙とお菓子を詰め合わせたお楽しみBOXを交換しましたが、韓国から届いたダンボールを開いた時には大きな歓声が上がりま...

  • 中高 リツモリ「世界まる見え交流会」を実施しました

    2021.12.23

    グローバル

    中高 リツモリ「世界まる見え交流会」を実施しました

     昨年度より実施している、世界各国とつながる「世界まる見え交流会」ですが、新たな取り組みを進めています。12月は2つのプログラムが実施されました。【世界まる見え?Language Partners?】 12月13日、お互いの国の言語を教え合う取り組みをUAE・アブダビのApplied Technology High S...

  • 高校 本校生10名が米国ミシガン州の高校生と日米協働プレゼンに挑戦しました

    2021.12.23

    グローバル

    高校 本校生10名が米国ミシガン州の高校生と日米協働プレゼン・・・

     10月から始まった滋賀県ミシガンオンライン交流プロジェクト(Shiga Michigan Assembly Project)第3期。本校の高校1年生から3年生の10名が米国ミシガン州の11名の高校生と3か月にわたって継続的に交流しました。今期取り組んだプロジェクトは日米協働プレゼンです。 4つのグループに分かれ、それ...

  • 中高 2学期終業式が行われました

    2021.12.22

    その他

    中高 2学期終業式が行われました

    12月21日(火)中高ともに2学期終業式が行われました。新型コロナウィルスの影響で、今までは中継にて式を行っていましたが、数年ぶりに体育館に全学年集合しての式となりました。

  • 高校吹奏楽部 『もりやまいち』に出演しました

    2021.12.22

    クラブ

    高校吹奏楽部 『もりやまいち』に出演しました

     12月19日(日)中山道守山宿一帯で『もりやまいち』が開催され、昨年に続き今年も高校吹奏楽部が演奏を行いました。 5か所に分かれてアンサンブル演奏、続いて守山幼稚園園庭にて全体演奏を披露いたしました。コロナ禍の中、部員にとっても久しぶりの依頼演奏の機会をいただくことが出来ました。 ご依頼をいただきました主催者・関係各...

  • 高3 伝統文化「お茶のもてなしとマナー講座」を行いました

    2021.12.20

    その他

    高3 伝統文化「お茶のもてなしとマナー講座」を行いました

     高校3年の伝統文化の授業では、日本の伝統文化の学びや体験を通して日本の伝統文化や精神文化に対する理解を深め、豊かな情操を育むことを目的として、2学期に華道・茶道・聞香など様々な分野の専門家をお招きして授業を行っています。12月9日(木)は宇治田原製茶場の方をお招きし、「お茶のもてなしとマナー講座」を開催しました。 こ...

  • «
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 103
  • »