• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高2 AMGLコース海外研修レポート第2弾 ~クラクフ&ベルリンコース・タリンコース~

    2025.03.07

    グローバル

    高2 AMGLコース海外研修レポート第2弾 ~クラクフ&ベル・・・

    3月1日から7コースに分かれ12日間(コースによって異なる)の高校2年生AM・GLコース海外研修を実施しています。第2弾は今年度初の実施となるポーランド・ドイツのクラクフ・ベルリンコースと、エストニアのタリンコースのレポートをお届けします。 ◆ポーランド&ドイツ・クラクフ&ベルリン研修レポート:歴史を学...

  • 高3ギャップタームプログラム派遣実施

    2025.02.28

    グローバル

    高3ギャップタームプログラム派遣実施

    2025年1月より約1ヶ月、学校法人立命館・一貫教育部主催の「立命館ギャップターム留学プログラム」で本校の高校3年生3名がアイルランド・ダブリンシティ大学(DCU)での英語プログラムに、また本校と交流を継続しているポーランド・サンスター日本語学校へ3名が「日本語教師インターンシッププログラム」に参加しました。これらは卒...

  • 【様式】預金口座振替依頼書・申込書 ※学費口座の変更を希望される方

    2025.02.21

    【様式】預金口座振替依頼書・申込書 ※学費口座の変更を希望さ・・・

  • 中高吹奏楽部 クリスマスコンサートを開催しました

    2025.02.04

    中高吹奏楽部 クリスマスコンサートを開催しました

    12月25日、守山市民ホールにて、吹奏楽部主催のクリスマスコンサートを開催いたしました。今年は中高生合わせて124名でお届けしました。 【プログラム】 1部:シンフォニックステージ ・高校:交響曲第3番 ・中学校:The Bandwagon With Heart and Voice 2部:パフォーマンスステージ 3部:...

  • 高校吹奏楽部 アンサンブルコンテストに出場しました

    2025.02.04

    クラブ

    高校吹奏楽部 アンサンブルコンテストに出場しました

    2025年1月19日(日)に開催された第53回滋賀県アンサンブルコンテストにおいて、管楽8重奏が金賞を受賞しました。 また、1月26日(日)に行われた第20回中部日本個人・重奏コンテスト滋賀県大会では、管楽8重奏と金管8重奏の2チームが出場し、ともに金賞を受賞しました。さらに、金管8重奏は県代表に選出され、3月23日に...

  • 高校吹奏楽部 ルシオール吹奏楽フェスタinもりやまに参加しました

    2025.02.04

    クラブ

    高校吹奏楽部 ルシオール吹奏楽フェスタinもりやまに参加しま・・・

    2024年11月10日、守山市民ホールで開催されたルシオール吹奏楽フェスタinもりやま2024に参加いたしました。 この演奏会では、市内の中学・高校吹奏楽部と立命館大学応援団吹奏楽部が共演する、極めて特別な機会に恵まれました。 また、ゲストバンドステージでは、大阪桐蔭高等学校吹奏楽部および立命館大学応援団吹奏楽部が出演...

  • 高校男子バスケットボール部 滋賀県民スポーツ大会 準優勝

    2025.01.30

    クラブ

    高校男子バスケットボール部 滋賀県民スポーツ大会 準優勝

    1月11日~26日に行われた第77回滋賀県民スポーツ大会バスケットボール競技(高校の部)兼近畿高校新人大会県予選において、本校男子バスケットボール部が準優勝を果たし、2月14日から和歌山県で開催される第35回近畿高等学校バスケットボール新人大会への出場権を獲得しました。 また、優秀新人賞に本校1年生の以下の3名が選出さ...

  • 「リツモリミライVol.5」【卒業生インタビュー】小さな剣士 、母との約束胸にパリ五輪へ

    2025.01.27

    その他

    「リツモリミライVol.5」【卒業生インタビュー】小さな剣士・・・

    「リツモリミライ」シリーズでは、リツモリ卒業生の今を紹介します。 第5回は、2016年卒業の𠮷村美穂さん。2024年パリ五輪に出場し、現在、フェンシングの選手として活躍する吉村さんが、競技を始めたきっかけや、学生時代に経験が今の活動にどう影響しているかを語ります。 また、未来に向けた目標やフェンシングへの熱い想いについ...

  • 中高 避難訓練を行いました

    2024.11.29

    その他

    中高 避難訓練を行いました

    11月29日(金)の6時間目終わりから7時間目にかけて、地震を想定した避難訓練を実施しました。来月から3月末までアイリスグランド改修工事のため、生徒・教職員ともに新しい避難経路と避難場所の確認を行いました。

  • 高校吹奏楽部 洛和会グループホーム守山大門様にて演奏を行いました

    2024.11.08

    クラブ

    高校吹奏楽部 洛和会グループホーム守山大門様にて演奏を行いま・・・

     10月26日(土)、守山市にある「洛和会グループホーム大門」にて演奏をさせていただきました。 当日は施設をご利用されている方々だけでなく、地域の方々にも多数お越しいただき、曲に合わせて手拍子をしてくださるなど、楽しい時間をお過ごしいただけたことを嬉しく思いました。

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • »