-
高校サッカー部 大会優秀選手に石澤直弥さんが選出
2022年度滋賀県春季高校総合体育大会サッカー競技の部の大会優秀選手16名の中に、本校3年の石澤直弥さんが選出されました。 今後の活躍を期待したいと思います。 高校サッカー部 広報部
-
日韓交流会第2回を実施しました
5月26日、本校の提携校であるソウルの鐘路産業情報高校の生徒たちとの第2回のオンラインセッションを実施しました。これは4月からスタートした、本校から34名、韓国から26名、総勢60名が参加する交流プロジェクトです。高校生達が話し合って各回の交流内容を決定します。 本校では韓国語の授業はありませんが、昨今のK-POP...
-
高校サッカー部 滋賀県春季総合体育大会 3回戦
滋賀県春季総合体育大会 3回戦vs光泉高校 1-0(前半1-0 後半0-0)勝 得点者:高校3年 坂上大樹さん 前半は全体的に押し込む形となり早くに先制することができました。後半になると相手の粘り強い守備に阻まれ、追加点を決め切ることができませんでしたが、勝ち切ることができました。 対戦してくださった光泉高校の皆さま、...
-
中高吹奏楽部 フレッシュコンサートを開催しました
5月14日(土)守山市民ホールに於いて、'22 FRESH CONCERTを開催いたしました。 毎年行われるこのフレッシュコンサートは、この春入部した中高一年生を含む新体制での初のステージです。新入部員にとってデビューであり、進級した2年・3年の部員も含めて全員がフレッシュな気持ちで臨みます。 第一部(中学生ステージ)...
-
サイテック部 全国大会参加報告
『ロボカップジュニア・ジャパンオープン2022けいはんな大会』が、2022年4月22日(金)〜24日(日)に「けいはんなオープンインベーションセンター(京都府)」で開催されました。この大会は、世界大会予選となる全国大会で、京滋奈ブロック大会を勝ち抜いた本校Sci-tech部情報工学班の7チームが参加しました。 この2年...
-
高校サッカー部 橘力優さんが2022年の高校サッカー界を盛・・・
古くからサッカー専門誌として有名な、サッカーダイジェストweb版の【編集部が厳選! 2022年の高校サッカー界を盛り上げる注目銘柄300選~関西編】の50名の中に、高校3年の橘力優さんが選ばれ掲載されました。 No.042に名前が挙げられています。是非今後の活躍に注目してください。 編集部が厳選! 2022年の高校サッ...
-
高校1年生の大会登竜門(U16リーグ)の結果報告
全国大会まで設定されている関西のU16リーグの大会です。新入生である高校1年生が参加しています。 ●05.01登竜門U16リーグ 第1節 VS滝川高校 3対2 勝 得点者:1年氷見亮陽さん、1年脇拓実さん(相手オウンゴール) 立ち上がりからアグレッシブに攻め、先制点をとることが出来ました。その後、2度追いつかれるも、フ...
-
靏原 輝海選手(2018年度卒生)モンゴルのプロリーグへ移籍
クロアチア3部NK Radnik Križevciとプロ契約していた靏原 輝海選手(2018年度卒)が、この度モンゴルのプロリーグ(Mobi premier league) に所属する「SP Falcons FC」というチームに移籍しました。移籍が決定してからオンラインでの契約、翌日移動、翌日到着、その後1時間後に試合...
-
高校 GLオリエンテーション3日目
GLオリエンテーション3日目は、校内で主観マップというワークショップを行いました。 4人グループに分かれ、それぞれの主観(リラックスをしたい人、車いす、夢の複合施設)から考えた立守地図を作りました。ユニークな作品がたくさんできました。午後は各クラスに分かれて、プロの講師による「誰一人取り残されない」というテーマのダンス...
-
高校・日韓オンライン交流会を実施しました
4月21日、昨年度教育提携を結んだジョンノ産業情報高校の日本語を学んでいる26名の生徒たちと、本校の34名の高校生たちとで作る1学期間でのオンライン交流会のオンライン交流セッションが実施されました。本校からは、前回の交流のおよそ3倍もの生徒が集まりました。 第1回目となる今回は生徒同士の自己紹介が行われました。緊張感が...