-
高校吹奏楽部 アンサンブルコンテストに出場しました
2025年1月19日(日)に開催された第53回滋賀県アンサンブルコンテストにおいて、管楽8重奏が金賞を受賞しました。 また、1月26日(日)に行われた第20回中部日本個人・重奏コンテスト滋賀県大会では、管楽8重奏と金管8重奏の2チームが出場し、ともに金賞を受賞しました。さらに、金管8重奏は県代表に選出され、3月23日に...
-
高校吹奏楽部 ルシオール吹奏楽フェスタinもりやまに参加しました
2024年11月10日、守山市民ホールで開催されたルシオール吹奏楽フェスタinもりやま2024に参加いたしました。 この演奏会では、市内の中学・高校吹奏楽部と立命館大学応援団吹奏楽部が共演する、極めて特別な機会に恵まれました。 また、ゲストバンドステージでは、大阪桐蔭高等学校吹奏楽部および立命館大学応援団吹奏楽部が出演...
-
高校男子バスケットボール部 滋賀県民スポーツ大会 準優勝
1月11日~26日に行われた第77回滋賀県民スポーツ大会バスケットボール競技(高校の部)兼近畿高校新人大会県予選において、本校男子バスケットボール部が準優勝を果たし、2月14日から和歌山県で開催される第35回近畿高等学校バスケットボール新人大会への出場権を獲得しました。 また、優秀新人賞に本校1年生の以下の3名が選出さ...
-
中高サイテック部 「第2回 初心者向けのサッカーロボット体験会」のお知らせ
2月22日(土)に、小学4年生から中学3年生と対象とした「第2回 初心者向けのサッカーロボット体験会」を開催します。参加費は無料です。 体験の内容は「パソコンは使ったことがあるが、プログラミングは未経験」という方を対象に、縦横約20cmほどの大きさのサッカーロボットを実際にプログラミングし、サッカーの試合を行うというも...
-
中高サイテック部 ロボカップジュニア 京滋奈ブロック大会2025で優勝しました
1月12日(日)、本校にて「ロボカップジュニア京滋奈ブロック大会2025」が開催されました。 本校からは、守山ノード大会を勝ち抜いた中学生3チーム(エントリークラス2チーム・ライトウェイトクラス1チーム)と、高校生2チーム(オープンクラス1チーム・ライトウェイトクラス1チーム)が出場しました。 ■オープンクラス 優勝:...
-
高校サッカー部 新人戦 創部初の近畿大会出場
第77回滋賀県民スポーツ大会(サッカー競技)高校の部 準優勝 ~決勝戦で近江高校に惜敗するも、創部初の近畿大会出場~ 1月25日・26日に開催された第77回滋賀県民スポーツ大会サッカー競技で、本校サッカー部は準決勝で草津東高校に勝利し、創部初の近畿高校サッカー選手権大会出場権を獲得しました。翌日の決勝では、3連覇を目指...
-
中学吹奏楽部 第53回滋賀県アンサンブルコンテスト金賞受賞・県代表
1月18日(土)守山市民ホールにて、第53回滋賀県アンサンブルコンテスト中学の部が開催され、本校からクラリネット四重奏が出場しました。4名は金賞を受賞し、滋賀県代表に選ばれ、2月11日(火・祝)京都コンサートホール・大ホールで開催される第51回関西アンサンブルコンテストに出場することが決まりました。応援していただいた皆...
-
高校サッカー部 滋賀県民スポーツ大会 準決勝進出!
滋賀県民スポーツ大会において、本校サッカー部が準決勝に駒を進めました。次戦は1月25日(土)に野洲歴史公園サッカー場・ビッグレイク Cコートにて、今年度全国高校サッカー選手権大会の滋賀県代表・草津東高校と対戦します。 引き続き、皆さまのご声援をどうぞよろしくお願いいたします。 ■準々決勝(1月18日) vs 綾羽高校...
-
高校サッカー部 第3回 NEWYEAR FUJISPARK FESTIVAL 優勝!
サッカー部が時之栖グループ主催「裏裏選手権」に出場、2勝1分で優勝! 新年1月4日(土)~1月6日(月)の3日間、第3回 NEWYEAR FUJISPARK FESTIVAL 通称「裏裏選手権」が、s_pl@tt FUJISPARK(エスプラット・フジスパーク)にて開催されました。 今回のリーグ大会には、以下の4チーム...
-
中学女子ハンドボール部 令和6年度協会長杯(中学生の部)優勝!
昨年12月に行われた令和6年度協会長杯において、中学女子ハンドボール部が見事優勝を果たしました。 これにより、3月に富山県で行われる第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会への出場が決定しました。 全国の舞台でも一致団結して頑張ってまいりますので、温かいご声援をどうぞよろしくお願いいたします。