• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 中3 馬場拓海君から自作フェイスシールドを保健室に寄贈していただきました

    2020.06.15

    その他

    中3 馬場拓海君から自作フェイスシールドを保健室に寄贈していただきました

     馬場君は本校の保健室だけでなく、すでに草津市に自作フェイスシールド30個、手作りマスク20枚も寄贈されています。(草津市HP https://www.city.kusatsu.shiga.jp/fukushikenko/hoken/kansenshou/covid-19/goshienkansha/5gatsu/ki...

  • 2020年ポスター発表 タグラインは「動」

    2020.06.09

    その他

    2020年ポスター発表 タグラインは「動」

     立命館守山はタグラインを毎年決めて社会にメッセージとして発表しています。今年のポスターは日本語バージョンと英語バージョンの2種類を作成し、そこに反映させました。 日本語のタグラインは「動~私の声を力に変える」英語版は「Do~Feel the Lightning」となっています。 2年前「君が世界の当事者となる」と訴え...

  • 高2 朝日新聞「声」に掲載

    2020.06.09

    その他

    高2 朝日新聞「声」に掲載

    6月9日(火)朝日新聞朝刊(全国版)「声~若い世代」に高校2年生の島本ことはさんの投稿が掲載されました。2020年度2回目の掲載、この学年の取り組みとしては53回目39人目の掲載となりました。「笑い」のテーマで投稿しました。 島本さんの「そのとき」の情景が思い浮かぶような言葉がちりばめられた投稿でした。特に、ケーキが落...

  • 中高 入学式が行われました

    2020.06.06

    その他

    中高 入学式が行われました

     6月6日(土)本校体育館において2020年度入学式を行いました。9:30から高等学校、11:00から中学校と開催いたしました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、間隔をいつもより広く、互い違いになるように座席が配置されました。中高入れ替えのときは教職員で座席の消毒を行い、入学式全体も内容を縮小しての開催となりました...

  • 2019年度卒業記念アルバムについて

    2020.06.02

    その他

    2019年度卒業記念アルバムについて

    2019年度卒業生とその保護者の皆様へ2019年度卒業記念アルバムについて 初夏の候、卒業生並びに卒業生の保護者の皆様におかれましてはご健勝のこととお喜び申し上げます。在籍時には本校教育にご理解とご協力を賜りましたこと誠に感謝いたしております。 さて、標題の卒業アルバムにつきまして、完成するまでに大変お時間をおとりいた...

  • 立命館守山専用学生定期券の販売について

    2020.05.29

    その他

    立命館守山専用学生定期券の販売について

  • 高校 生徒主催のオンラインで参加できる「Beyond COVID-19 Contest」開催中!

    2020.05.27

    その他

    高校 生徒主催のオンラインで参加できる「Beyond COVID-19 Contes...

     全国の中高生の皆さん、こんにちは。 今回は私たち生徒がオンラインで参加できる「全国の中高生のためのコンテスト」を主催しました。 興味を持った、皆さんは是非、リンクをクリックして動画をご覧いただき、コンテストに挑戦してみませんか!皆さんの挑戦、主催者一同、お待ちしております。 https://r-rimix.com/c...

  • 当面の登校再開に関するお知らせ(更新版)

    2020.05.26

    その他

    当面の登校再開に関するお知らせ(更新版)

  • 高2 2020年度第1号!朝日新聞「声」に掲載

    2020.05.18

    その他

    高2 2020年度第1号!朝日新聞「声」に掲載

    5月12日(火)の朝日新聞朝刊(全国版)「声~若い世代」に高校2年生の佐原凛空(りく)君の投稿が掲載されました。2020年度第1号の掲載となりました。この学年の取り組みとして52回目の掲載となります。佐原君ははじめての掲載となります。「家族」のテーマで投稿しました。 すでにWebでも取り上げましたが、今年度NY研修の事...

  • 高校 Online授業インタビュー高校編

    2020.05.14

    その他

    高校 Online授業インタビュー高校編

    月曜日の全校集会からはじまったOnline授業。それについて生徒に感想を聞いてみました。今日は高校編、朝日新聞連携講座も受講している高校2年生に話を聞いてみました。高校2年 木村さん① 5月13日(水)から時間割に合わせた授業が始まりました。感想を教えてください。「はじめは慣れないところがあるかもしれないと思っていたが...

  • «
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 99
  • »