• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高校 1学期のCOILプログラムが終了しました

    2023.07.18

    グローバル

    高校 1学期のCOILプログラムが終了しました

    本校で実施している1学期のCOIL(Collaborative Online International Learning)プログラム(※)をすべて終了しました。 1学期に実施をしたCOILプログラムでは、アメリカ・ミシガン州トロイ学区の2校とのShiga Michigan Assembly Project For Y...

  • グローバルウィーク第2弾!アラブ首長国連邦・アブダビ首長国王立科学技術系高等学校より学校訪問実施中

    2023.07.14

    グローバル

    グローバルウィーク第2弾!アラブ首長国連邦・アブダビ首長国王・・・

     7月10日から7月14日、アラブ首長国連邦・アブダビ首長国王立科学技術系高等学校より学校訪問を受け入れています。18名の高校生が本校を訪れ、本校での授業交流や部活動を体験しています。本プログラムは立命館学園受託研修事業の一環であるアブダビ日本語教育プロジェクトの「短期訪日プログラム(サマースクール)」となります。  ...

  • 高校Sci-Tech部 ロボカップジュニア世界大会 競技部門第6位!

    2023.07.13

    クラブサイエンス

    高校Sci-Tech部 ロボカップジュニア世界大会 競技部門・・・

    3月に行われた「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023 名古屋大会」で上位入賞した、本校Sci-tech部情報工学班の高校1年生チーム「Edge」(渡邉幸大朗さん・中川裕太さん・青木良亮さん)がフランス・ボルドーで開かれた世界大会に出場しました。 機械の故障などに悩まされながらも、それをカバーするためのプログラミ...

  • 高校 サイエンスAP 課題研究の進捗報告会

    2023.07.12

    サイエンス探究

    高校 サイエンスAP 課題研究の進捗報告会

     7月6日(木)に、BKCのコラーニングハウスⅡにて高校3年のAPⅠの授業で、4月より進めてきた課題研究についての進捗状況を報告する「進捗報告会」が行われました。  全体で12のグループによる研究があるので、今回は4つずつのグループに分かれて3つの会場(講義室・実験室1・実験室2)で実施されました。各会場には、発表する...

  • 高校 グローバルウィークスタート!アメリカ・カリフォルニアから学校訪問

    2023.07.06

    グローバル

    高校 グローバルウィークスタート!アメリカ・カリフォルニアか・・・

    7月はグローバルウィークです。USAウィーク、UAEウィークと2週連続での海外からの学校訪問受入を実施します。 7月3日からの1週間はアメリカ・カリフォルニア州のバレンシア高校より9名の高校生が本校を訪れています。ローラシアン協会New Perspectives Japanの取り組みの一貫となり、本校では授業体験を含む...

  • 「リツモリサマースクール」講座詳細についてのお知らせ

    2023.07.05

    「リツモリサマースクール」講座詳細についてのお知らせ

    本校では、体験授業イベント「リツモリサマースクール」を7月29日(土)に予定しております。対象は小学4・5年生で、7月8日(土)午前10時よりWEB申込受付が始まります。本イベントの講座詳細が決定いたしましたので、お知らせします。 ● 理科①(定員20名)「液体窒素をつかっていろいろな現象を体験しよう!」 家庭では直接...

  • 中学 2023年度守山市公州市中学生相互派遣交流事業 守山市役所・市議会報告

    2023.07.03

    グローバル

    中学 2023年度守山市公州市中学生相互派遣交流事業 守山市・・・

    6月30日、「2023年度守山市公州市中学生相互派遣交流事業」*1にて、先月韓国に渡航した生徒が守山市役所で報告会を行いました。 生徒たちが作成した報告書をお渡しし、守山市長、副市長、議長、市民協働課のみなさんに韓国訪問について報告させていただきました。 10月は韓国の生徒さんが守山市と本校を訪れます。先月自分達が韓国...

  • 高校 芸術鑑賞「ヨシモトのお仕事〜自分のキャリアと吉本を考える」の事前学習をしました!!

    2023.06.30

    その他

    高校 芸術鑑賞「ヨシモトのお仕事〜自分のキャリアと吉本を考え・・・

    6月28日(水)に高校芸術鑑賞事前学習を行いました。今年の高校の芸術鑑賞は、この事前学習を含めて「ヨシモトのお仕事~自分のキャリアと吉本を考える」と題して実施します。 笑いを通じて文化に貢献しようとする吉本興業が持つ3つの芸能である漫才、落語、新喜劇に生で触れることで、企業としての吉本興業にふれ、自分の人生を考える機会...

  • 高3 伝統文化の授業で「お茶のおもてなしとマナー講座」を開催しました

    2023.06.30

    その他

    高3 伝統文化の授業で「お茶のおもてなしとマナー講座」を開催・・・

    高校3年生の伝統文化の授業では、日本の伝統文化の学びや体験を通して日本の伝統文化や精神文化に対する理解を深め、豊かな情操を育むことを目的として、華道・茶道・聞香など様々な分野の専門家をお招きして授業を行っています。6月29日(木)は宇治田原製茶場の方をお招きし、「お茶のもてなしとマナー講座」を開催しました。本年度で4年...

  • 高校 男子バスケットボール部 近畿大会結果

    2023.06.28

    クラブ

    高校 男子バスケットボール部 近畿大会結果

    6月23日から開催されました、第70回近畿高等学校バスケットボール大会に出場しました。 1回戦 立命館守山 54-83 育英(兵庫県2位) 県内大会が終わってから短い期間でしたが、「近畿大会での1勝」を目標にこれまで取り組んできました。1Qでは1点差と互角に戦うことができましたが、勝利することはできませんでした。 大会...

  • «
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 32
  • »