-
中学硬式テニス部 第50回全国中学生テニス選手権大会に出場し・・・
8月17日(木)から香川県総合運動公園テニス場にて開催されました「第50回全国中学生テニス選手権大会」に出場しました。 【結果】 団体戦 男子 1回戦 女子 ベスト32 個人戦 男子シングルス 内藤圭吾さん(3年) 1回戦 女子ダブルス 坂元七海さん(3年)/吉澤小夏さん(2年) 1回...
-
高校吹奏楽部 「洛和グループホーム守山大門」にて演奏会を開催・・・
10月21日(土)に守山市にあります「洛和会グループホーム大門」にて演奏をさせていただきました。当日は施設を利用されている方以外にも地域の方々など多数鑑賞いただきました。
-
高校演劇同好会 「第2回京都朗読コンテスト」本選出場します
来る10月22日(日)京都市北文化会館で行われる「第2回 京都朗読コンテスト」本選に、高校3年生で演劇同好会所属の中谷望愛さんが出場します。 「京都朗読コンテスト」は16歳~34歳を対象とした次世代の読み手のためのコンテストです。2回目となる今年度は全国から153名の応募者がありました。 中谷さんは高校生ながらも安定し...
-
高校吹奏楽部 第73回関西吹奏楽コンクールに出場しました
8月27日(日)尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホールにて、第73回関西吹奏楽コンクールが行われました。 本校高校吹奏楽部は、滋賀県代表として出場し銅賞を受賞しました。地区大会から始まり、県大会、そして関西大会の舞台に立つことができ、共に練習し成長してきた仲間を信じて心を込めて演奏しました。残念ながら目標と...
-
高校サッカー部 第37回 高槻ユースサッカー・サマーフェステ・・・
8月13日~15日、高槻市立総合スポーツセンター青少年運動広場にて、第37回高槻ユースサッカー・サマーフェスティバルに参加しました。高槻ユースサッカー・サマーフェスティバルは、高槻市内の高校が各地域の高校を招待して開催されている大会です。 合計40チームが、Tリーグ(Top)20チーム、Cリーグ(Challenge)2...
-
中学 令和5年度科学の甲子園ジュニア滋賀県大会出場
8月22日(火)に滋賀県立琵琶湖博物館にて、令和5年度科学の甲子園ジュニア滋賀県大会が行われました。科学の甲子園ジュニアは、各都道府県で予選を行い、県代表に選ばれた中学校が12月の全国大会に出場します。大会は6名1組で出場し、3名は筆記試験、3名は実技試験に挑戦しました。実技試験チームは、夏休み中にも繰り返し練習を行い...
-
中高 2学期始業式を行いました
8月28日(月)、2学期の始業式が行われました。 高校では校長先生の講話の後、2学期より1年8組にてともに学ぶ留学生の紹介されました。最後に生徒会よりあすなろ祭(文化祭)やリツモリラジオの連絡がありました。
-
高校SSH サイエンスキャンプ立山研修
8月1日~8月4日、理系3年生を中心に希望者を募り、「2023年度 サイエンスキャンプ立山研修」を実施しました。標高3,003mの雄山山頂を目指す本格的な登山体験。高山地帯特有の地形と高山植物などの固有種を調査するフィールドワーク。高度経済成長の象徴である黒部ダムの見学など、内容盛りだくさんの研修です。 1日目は、...
-
中高吹奏楽部 第73回関西吹奏楽コンクール出場へ!
8月7日、9日に守山市民ホールにて開催されました「第59回滋賀県吹奏楽コンクール」において、本校中学校・高等学校吹奏楽部が中学校A、高等学校Aで金賞を受賞し、滋賀県代表に選ばれました。 8月26、27日に兵庫県尼崎市総合文化センターにて開催されます「第73回関西吹奏楽コンクール」に向けて、引き続き練習に励みます。更なる...
-
高校バトントワリング部 第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島・・・
7月29日~7月31日、第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会「かごしま総文2023」に本校高校バトントワリング部が出演しました。 29日に行われたパレードでは鹿児島市内をマーチングバンドともに華やかに行進しました。 また、31日に開催されたマーチングバンド・バトントワリング部門大会では今年度新体制となってから初の本...