• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高2FT朝日新聞「声」に掲載 「いただきますの意味とは」

    2023.06.23

    その他

    高2FT朝日新聞「声」に掲載 「いただきますの意味とは」

    6月13日(火)朝日新聞朝刊「声~若い世代 こう思う」に、日野彩葉さん(2年)の投稿が掲載されました。2023年度では3回目、高2からは2回目の掲載です。 「いのち」を感じる瞬間をテーマにしたエッセイで、日野さんは日頃の食事で何気なく口にする「いただきます」の言葉からいのちの意味をつづっています。多くのいのちと死を認め...

  • 中学アメフト部 春季関西中学選手権大会準決勝 vs関西学院中学延長戦 勝利! 10年ぶりの決勝進出へ

    2023.06.12

    クラブ

    中学アメフト部 春季関西中学選手権大会準決勝 vs関西学院中・・・

     6月11日(日)、関西学院大学第3フィールドにて、春季関西中学選手権大会準決勝が行われました。  前半オフェンスはランプレーが全く出ず、リズムに乗ることができずにディフェンスの時間が長くなります。ディフエンスはねばって関西学院の攻撃を抑えていましたが、2本のタッチダウンを許し、0-13で折り返します。後半徹底したパス...

  • 高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞

    2023.06.09

    クラブ

    高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞

    6月3日(土)に、第36回全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、以下の通りに入賞しました。 〇1部[滋賀県代表決定戦] 優勝  南出陽向さん(3年) 準優勝 新野貴也さん(3年) 第3位  榊原瑛人さん(2年) 第4位  福井秀基さん(2年) 〇女子の部[滋賀県女子竜王決定戦] 優勝  ...

  • 中高 【寺子屋+R】「イベント 期末テストに向けてさらに得点UP!~中間テストの結果を活用してメキメキ実力アップ!~」

    2023.06.06

    その他

    中高 【寺子屋+R】「イベント 期末テストに向けてさらに得点・・・

    放課後に難関現役大学生のメンターが本校生徒の学習をサポートする寺子屋+Rを昨年度に引き続き実施しています。6月5日、中・高生とも中間テストが終わって結果が返ってきたこの時期に、メンターによる企画であるイベント「期末テストに向けてさらに得点UP! ~ 中間テストの結果を活用してメキメキ実力アップ! ~」を実施しました。...

  • 高校日本文化研究部 おたべ体験道場に参加しました

    2023.06.06

    クラブ

    高校日本文化研究部 おたべ体験道場に参加しました

     日本文化研究部は、日本文化の一つとして京都の伝統菓子である「八つ橋」づくりに挑戦するため、「おたべ本館」を訪問しました。  おたべ本館には八つ橋の工場も併設されており、まずはその見学をしました。その後、八つ橋作りを体験しました。  八つ橋は、米粉と砂糖を混ぜた生地からできています。せいろで蒸されたその生地に、さらに砂...

  • 高校サッカー部 春季総体第3位

    2023.06.05

    クラブ

    高校サッカー部 春季総体第3位

    6月3日に行われました滋賀県春季総体(インターハイ滋賀予選)において、第3位の成績をおさめました。 準決勝vs草津東 1-2 負 試合前半は風下のコートで相手の攻撃を受ける時間が長い中、少ないチャンスを活かして先制点を奪いました。しかし、その後相手の攻撃に対応しきることができずに失点してしまい、同点で前半が終了しました...

  • 中学アメリカンフットボール部 2023年度JAPAN FLAG関西大会Aチーム優勝(初)Bチーム3位

    2023.05.24

    クラブ

    中学アメリカンフットボール部 2023年度JAPAN FLA・・・

    5月21日(日)に本校グランドで行われました、2023年度JAPAN FLAG関西大会に出場し、Aチーム優勝(初)・Bチーム3位の結果でした。創部初の優勝により目標を一つ達成することができました。 たくさんの方々に応援していただき、ありがとうございました。

  • 高校サイテック部 優秀デザイン賞とRSJ賞をダブル受賞しました

    2023.05.17

    クラブサイエンス

    高校サイテック部 優秀デザイン賞とRSJ賞をダブル受賞しまし・・・

     3月24日~3月26日開催の「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋大会」に、本校Sci-tech部情報工学班の現高校3年生チーム「Crescent(Re)」(馬場拓海さん・鎌田航輔さん・中東祐樹さん)が出場し、「World League」サッカーLight Weight競技において、優秀デザイン賞とRS...

  • 中高吹奏楽部 第15回定期演奏会を開催しました

    2023.04.04

    クラブ

    中高吹奏楽部 第15回定期演奏会を開催しました

     3月24日(金)に守山市民ホールにて第15回定期演奏会を開催しました。今年度は中高共に海外研修などがあり全学年揃って練習できる時間が限られている中、高校3年生を中心に全員で様々な工夫をしながら練習に励みました。  今回のテーマは「Full Moon」。光り輝くためには太陽の光が必要な月を私たち自身に重ねました。それは...

  • 高校海外研修レポート⑥ タリンコース

    2023.03.09

    グローバル

    高校海外研修レポート⑥ タリンコース

    現在実施されている全8コースの各研修について、各コースに特徴があります。その一端をご紹介します。 2月28日から3月9日まで、44名の高校生が参加をしてエストニアのタリンにて本校海外研修新コースとなるプログラムを実施しました。Estonian Entrepreneurship University of Applied...

  • «
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 27
  • »