• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高校将棋部 滋賀県高等学校将棋選手権大会 入賞

    2021.05.17

    クラブ

    高校将棋部 滋賀県高等学校将棋選手権大会 入賞

     5月9日(日)に、第57回全国高等学校将棋選手権大会滋賀大会が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、個人戦・団体戦において以下の通りに入賞しました。〇男子団体戦  優勝   南出陽向さん(1年)、新野貴也さん(2年)、折田崇斗さん(3年)*7月に和歌山県で行われる全国高等学校総合文化祭(全国大会)に、滋賀県代表として出...

  • 高校 トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム高校生コースに本校生2名が採用されました

    2021.05.14

    グローバル

    高校 トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム高校生コース・・・

     官民協働のもと社会総がかりで取り組む海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」。個人が計画した留学プログラムへの奨学金制度です。難関の日本代表プログラム高校生コースに、本校高校2年小薗菜月さんと田中理子さんが採用されました。 小薗さんはアメリカでダンスの技術や世界の人を笑顔にできる表現力を磨くプログラム(スポーツ・...

  • 中学 5月14日 創立記念講演会が行われました

    2021.05.14

    その他

    中学 5月14日 創立記念講演会が行われました

     5月14日(金)1時間目の道徳の時間、5月19日の創立記念日に向けて講演会が行われました。講師は立命館大学大学院教職研究科准教授の後藤文男先生。後藤先生は長岡京にある立命館中学校・高等学校の元校長先生で、立命館小学校の初代校長先生でもあります。現在は立命館大学で、教師を目指す大学生の指導をされています。 1年生はメデ...

  • 高校サッカー部主将 高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選に掲載されました

    2021.05.14

    クラブ

    高校サッカー部主将 高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300・・・

    本校サッカー部主将の上田拓真君(高校3年GK)さんが、下記雑誌の高校サッカー選手の注目300選の一人として掲載されました。興味のある方はご一読ください。【サッカーダイジェスト 編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~関西編~】https://www.soccerdigestweb.co...

  • 高校硬式野球部 春季大会準優勝 及び 近畿地区大会出場決定! おめでとう

    2021.05.12

    クラブ

    高校硬式野球部 春季大会準優勝 及び 近畿地区大会出場決定!・・・

     高校野球部が春季近畿地区高等学校野球滋賀県大会において準優勝いたしました。創部6年目のシーズンで初の快挙です。なお、野球部は、5月22日(土)から皇子山球場(大津市)にて開催されます春季近畿大会に滋賀県代表として、優勝した綾羽高校、第3位の滋賀学園高校とともに出場いたします。昨シーズンから関係各所のご協力を得て、守山...

  • 中高 滋賀ミシガン高校生オンライン交流プロジェクトSMAP第1期の交流を終えました

    2021.05.12

    グローバル

    中高 滋賀ミシガン高校生オンライン交流プロジェクトSMAP第・・・

     2月より2ヶ月半交流を深めてきた本校中高生14名と、アメリカ・ミシガン州の4つの高校(Troy High School、Athens High School、Renaissance High School、Cass Technical High School)の高校生たち14名との交流が4月いっぱいを持って終了しまし...

  • トルコの「Kağıthane Anadolu Lisesi」高校から作品が届きました

    2021.05.11

    グローバル

    トルコの「Kağıthane Anadolu Lisesi」・・・

     昨年度、高校3年生「総合芸術」の授業でトルコの「Kağıthane Anadolu Lisesi」高校と交流を深め、「お互いの文化や世界平和について」と、「世界の環境問題」をテーマにした巨大壁画を互いの国で制作していました。 昨年は、互いの学校がたびたび閉鎖され、制作が思うように進まず、仕上げることができませんでした...

  • 中1 マキノ研修 新型コロナウイルスに負けず笑顔で終了!!

    2021.05.10

    その他

    中1 マキノ研修 新型コロナウイルスに負けず笑顔で終了!!

     4/28(水)に中学1年はマキノ研修を実施しました。 宿泊体験や飯盒炊爨など、例年通りの活動をすべて行うことはできませんでしたが、新型コロナウイルスの感染対策を十分に行いながら、充実した活動ができました。活動内容は、開講式 → イニシアティブゲーム → 昼食 → クラス目標発表会 → クラス対抗大縄跳び → 閉講式イ...

  • 高校アメリカンフットボール部 滋賀県春季大会 初戦勝利!

    2021.04.28

    クラブ

    高校アメリカンフットボール部 滋賀県春季大会 初戦勝利!

    2021年4月25日(日)14:00Kickoff 立命館守山アイリスグランドにて、滋賀県高等学校アメリカンフットボール春季大会(第50回関西高等学校アメリカンフットボール選手権大会滋賀県予選) 立命館守山高校 対 合同チーム(県立八日市高校、県立虎姫高校、県立長浜農業高校)が行われ、22対0で立命館守山高校が勝利しま...

  • 高3 中高大院連携講座 サイエンスAP Ⅰ・Ⅱ『始動』

    2021.04.28

    サイエンス

    高3 中高大院連携講座 サイエンスAP Ⅰ・Ⅱ『始動』

     高校3年生GLsコース(理系52名)を対象としたサイエンスAPⅠ・Ⅱ授業は、本校の教育活動の骨子でもある中高大院連携を担う特色ある講座の一つです。 サイエンスAPⅠでは主として、理系学部が多くある立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)の大学施設を視察し、さらに5学部(理工・情報理工・生命科学・薬・スポ健)の研究...

  • «
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 103
  • »